


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000


どなたか教えてください。DVDは録画はやはりDVD−Rで録画をするんですよね(TV番組も録画できますか) CD−Rも再生可能なんですか?スライドショーなども出来ますか
値段なんですけど、これからどんどん下がるのでしょうか?
DVDは画像が綺麗の他にどんないい点がありますか
まったくわかりません。馬鹿馬鹿しい質問ですが、教えてください。
書込番号:461736
0点


2002/01/08 15:44(1年以上前)
> DVD−Rで録画をするんですよね
DVD-RWもあります。
> CD−Rも再生可能なんですか?
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/7000/index.html
http://www.pioneer.co.jp/press/release250-j.html
> スライドショーなども出来ますか
スライドショーがどんなものかがわかりません。
> 値段なんですけど、これからどんどん下がるのでしょうか?
一般には、同じまたは下がるでしょうけれど、なんともいえません。
> DVDは画像が綺麗の他にどんないい点がありますか
綺麗とは限りませんが、メディアの携帯性に優れる、テープメディアに比べて
経年劣化が少ない、ダイレクトアクセスが可能。ほかにもあるかもしれません
けれど(^^;
書込番号:461776
0点


2002/01/09 11:13(1年以上前)
民生用の DVD 録画機は、地上波および BS/CS などの放送を
エアチェックすることを主目的として設計されています。
ですから、当然テレビ番組を録画することができます。
(放映する側で録画を禁止している場合を除く)
また、DVR-7000 での CD-R 再生というのは音楽用 CD (CD-DA) とビデオ CD のみだと思います。
PC 用の画像データや MP3 などの音声データを再生することはできないかと。
最後に、DVD のメリットですが、同等の出費をするつもりであれば、
必ずしも「画像が綺麗」というわけではありません。
・テープがデッキに絡まってしまって、大事な内容がおじゃんになる上に、しばらくビデオデッキが使えない、などというトラブルと無縁になる。
・録画時に頭出しが不要
・CD と同サイズなので収納に便利
・ダビングせずに CM カットなどの編集が可能
・DVR-7000 に関しては、録画モードやノイズリダクションなどを細かく設定できる
・オリジナル映像はそのままにして、ダイジェスト版(プレイリスト)を作成可能
なんていうあたりに魅力を感じないのであれば、他のメディア
(D-VHS, DV) を検討するか、「次世代 DVD 録画機」を待つほうが
よろしいのかも。
ps.
タイトルはなるべく具体的に書いた方が良いと思いますよ。
書込番号:463058
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-7000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2007/09/21 17:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/11 0:09:37 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/21 14:02:55 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/13 19:04:57 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/23 16:25:16 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/10 22:50:01 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/14 9:27:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/23 12:00:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/09 23:03:50 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/03 11:34:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





