『PDP-436HDを所有していますが』のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

BDR-WD700

MPEG-4 AVC/H.264トランスコーダーや2基の地上・BS・110度CSデジタルチューナーを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDR-WD700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDR-WD700の価格比較
  • BDR-WD700のスペック・仕様
  • BDR-WD700のレビュー
  • BDR-WD700のクチコミ
  • BDR-WD700の画像・動画
  • BDR-WD700のピックアップリスト
  • BDR-WD700のオークション

BDR-WD700パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • BDR-WD700の価格比較
  • BDR-WD700のスペック・仕様
  • BDR-WD700のレビュー
  • BDR-WD700のクチコミ
  • BDR-WD700の画像・動画
  • BDR-WD700のピックアップリスト
  • BDR-WD700のオークション

『PDP-436HDを所有していますが』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDR-WD700」のクチコミ掲示板に
BDR-WD700を新規書き込みBDR-WD700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PDP-436HDを所有していますが

2009/04/23 16:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > BDR-WD700

クチコミ投稿数:35件

こちらの商品はリンクできるのでしょうか?
テレビ側で番組表から直に録画予約などをしたいのですが、なにぶん素人なもので・・・

また、他のメーカーの製品では上記のことはできないんですよね? 

たぶんレコーダーの番組表から選ぶ形になるのですかね?

素人質問で申し訳ありませんが、どなたか回答をお願いします。

また、お勧めの商品があったら是非教えてください。

書込番号:9436658

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/04/23 17:03(1年以上前)

リンクってTVもレコーダーも両方対応が必要です
TVはリンク対応してるんですか?

パイオニアのリンクってKURO LINKだから
文字どうりならKUROしか対応していないはずです

>たぶんレコーダーの番組表から選ぶ形になるのですかね?

そういう事です

>また、お勧めの商品があったら是非教えてください。

ブルーレイレコーダーで評判が良いのはパナとかソニーです
パナならBW750やBW850
ソニーならT75やL95やX95あたりですが
何か使い道や条件は無いんですか?

ビデオカメラとかCATVとかの用途や条件があるなら
それで限定されることもあります

書込番号:9436700

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/23 17:04(1年以上前)

携帯からなんで、確認できませんが、そもそも、このTVにリンク機能って有りました?
付いているなら、他社のレコーダでも、電源連動くらいはすると思います。

書込番号:9436702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/23 17:25(1年以上前)

PDP-436HDはKUROリンク非対応です
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000980&cate_cd=002&option_no=0

当然のことながらWD700のページにも
PDP-436HDは載っていません
http://pioneer.jp/blu-ray/recorder/operation/index.html

つまりWD700を選んでも
436HDの番組表から録画予約はできないってコトだから
この機種を選ぶメリットは皆無です
それとこの機種は中身がシャープです

HDMIリンクが使えないってコトを踏まえ
機能や操作性でレコをお選びになっては?

ちなみにBDレコなら
おススメはパナかソニーです

書込番号:9436776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/04/23 18:44(1年以上前)

皆さんすばやい回答をありがとうございます。

ユニマトリックス01の第三付属物さん 

パイオニアのリンクってKURO LINKだから
文字どうりならKUROしか対応していないはずです

って事はPDP−436HDだとHDMIリンクできる機種ってないって事ですかね?

何か使い道や条件は無いんですか?

やっぱ使い勝手ですよね。操作性が一番です。

ビデオカメラとかCATVとかの用途や条件があるなら
それで限定されることもあります

ちょっと質問が的外れで申し訳ないんですが、ところでCSのスカパーって録画できないんでしょうかね?

よろしくお願いします。

万年睡眠不足王子さん 

つまりWD700を選んでも
436HDの番組表から録画予約はできないってコトだから
この機種を選ぶメリットは皆無です
それとこの機種は中身がシャープです

仕事が忙しくてなかなか見れなかったんですが、最近やっと暇になったので活用しようと思ったら、ちょっと型遅れになってたんですかね?
出来れば、安くはなかったテレビなので、便利に活用したいんですよね。


HDMIリンクが使えないってコトを踏まえ
機能や操作性でレコをお選びになっては?

是非そうしたいっす!って事はテレビとレコでリンクは出来ないって事っすね!残念っす!

ちなみにBDレコなら
おススメはパナかソニーです

アクオスとかっすかね?結構安いですよね!



エンヤこらどっこいしょさん 


携帯からなんで、確認できませんが、そもそも、このTVにリンク機能って有りました?
付いているなら、他社のレコーダでも、電源連動くらいはすると思います。


素人ですいません。普通にみんな出来ると思ってました・・・


書込番号:9437050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/23 19:11(1年以上前)

ぼくたちのレスの文章を引用される際は
引用符(>)を使ってください

>CSのスカパーって録画できないんでしょうかね?

BS/CSデジタルアンテナがあって
スカパー!をレコで受信するなら(スカパー!e2)
録画できます

専用チューナーを使う無印スカパー!も
一応レコで録画可能です(外部入力扱い)
ただし無印スカパー!のコピワン番組の場合
DVD化はできてもBD化はできません

>アクオスとかっすかね?

アクオスレコーダーはシャープです
パナはDIGA(ディーガ)
ソニーは特に愛称はありません

書込番号:9437123

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > BDR-WD700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
i.linkなどで外付けHDDの増設はできませんか? 4 2018/02/19 5:00:06
毎週予約に失敗 1 2009/09/06 10:30:50
BDR-WD700の件 1 2009/07/27 14:34:18
展示品ですが 4 2009/07/29 23:38:47
PCボンバー Re☆Birthで 0 2009/06/12 20:07:31
BD-REの初期化 7 2009/08/24 16:24:59
番組表 4 2009/07/20 12:54:20
BDへの画質変換ダビング 5 2009/05/06 14:06:46
多機種との互換性についての質問 5 2009/05/02 8:56:32
K’sでバーゲン 0 2009/04/28 15:52:57

「パイオニア > BDR-WD700」のクチコミを見る(全 308件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDR-WD700
パイオニア

BDR-WD700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

BDR-WD700をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング