ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300
2004/07/13 15:04(1年以上前)
何処が変わりましたか?
書込番号:3025663
0点
ファームのバージョンアップというのは自分で出来ないのですか?ソニーのPSXはネットに繋いで自分で出来るのですが、HR300はどうなのでしょうか?
書込番号:3025948
0点
2004/07/14 12:53(1年以上前)
自分のも116だったので、サポートに変更できないか確認をした所、
できないとの回答でした。
メラックさんはどう言ってバージョンアップして貰ったんですか?
また、シャープでは、バージョンアップで改善される事は何だと
言っていましたか?
書込番号:3029045
0点
2004/07/21 12:57(1年以上前)
下記「3002824」の書き込みに有るエラーが出て、サポートセンターに
連絡したところ、バージョンアップしてもらえました。
はじめは、ハードごと新品にしてくれる予定でしたが、在庫が無いようで
バージョンアップだけになりました。
購入後2週間でしたので、バージョンアップでの改善点はどう変わったのか
よく分かりません。
とりあえず、3002824のエラーは出ていません。
現在使用しているメディアは
・ALL−WAYS
・Super−X
・FUJIFILM
・SONY
・マクセル
を使っていますが、エラーは全く有りません
書込番号:3055005
0点
2004/07/22 08:39(1年以上前)
メラックさん、返信ありがとうございます。
不具合修正の為のファームアップだったんですね。
不具合の出ていない人へのファームアップはしてくれないんですね。
しかし、昨日、HDD→DVDへダビングしたんですが、途中で停止
してしまいました。
メディアは、FUJIFILM の DVD-R(FJDR120C5M4RD)を使用しました。
Ver2.0/4x だし、日本のメーカだし、使えない理由がわかりません。
これって不具合?
その後、マクセルのDVD−RWに代えたらちゃんとダビングできました。
メラックさんもFUJIFILMのメディアをお使いですが、DVD−Rでも
大丈夫ですか?
今日、同機種を所有する会社の人にDVD−Rを渡して、ダビングテスト
してくれる様に頼みました。結果は後で。
書込番号:3057984
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HR300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/05/14 0:26:27 | |
| 2 | 2007/07/21 8:26:46 | |
| 6 | 2009/03/24 20:27:47 | |
| 11 | 2010/11/02 16:57:57 | |
| 2 | 2005/10/09 15:34:43 | |
| 32 | 2005/10/20 23:57:54 | |
| 11 | 2005/08/11 13:25:54 | |
| 5 | 2005/07/01 15:58:44 | |
| 0 | 2005/05/13 23:23:12 | |
| 0 | 2005/05/05 2:42:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






