


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDR-AX75
RDR-AX75へDVカメラ(SonyのDCR-PC3、iリンク端子あり)
から書き込む方法を教えて下さい。
RDR-AX75にはiリンク端子が無いです。
RDR-AX75を検討している理由は、PSPへTV番組などを持ち出せるからです。
また、他機種でDVDレコーダーからPSPへ書き出し、DVカメラからDVDへ書き込みの両方が出来る機種、又は方法が在りましたら教えて下さい。
書込番号:4669172
0点

アナログなら可能ですが、デジタル(i-linkやUSB)では書き込めません。
いまのところ、PSPへの書き出しができるのは
PSXかAX75しか無いと思います。
書込番号:4669186
0点

S端子でつなげばダビングできます。
Iリンクと画質の差はありませんし、Iリンク経由だと
日付情報が入らないので、
IリンクがあってもS端子で録画する人が多いです。
書込番号:4669424
0点

151H1r0さん 返信ありがとうございます。
PSPへの書き出しができるのがPSXかAX75となると、
私の場合、PSXの使用目的がGame中心になるのが恐い?のでAX75になっちゃいます。ありがとうございました。
HMS7さん 返信ありがとうございます。
ちなみに、また素人質問になるのですが、ビデオカメラの入出力端子を確認しましたら、
・DV入出力(iリンク)端子
・LANC(青丸)端子
・マイク(赤丸)プラグインパワー端子
・映像・音声(黄丸)
以上の4つしかなく、S端子というのは無いようです。
その場合は、S端子経由での書き込みが出来ないんでしょうか?
書込番号:4670667
0点

・映像・音声(黄丸)でも出来ますが、
本体横にS端子があると思いますよ。
取り説もよく見直してください。
書込番号:4670953
0点

S端子は映像端子なのでと音声端子も(赤・白)つなげてください。
あとAX75はまだ購入前だと思うので、いろいろ検討してみてください。
書込番号:4670956
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > スゴ録 RDR-AX75」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2007/02/19 20:59:30 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/02 0:07:39 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/16 21:47:54 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/10 11:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/11 18:14:00 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/20 0:40:58 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/01 22:01:44 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/01 1:53:57 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/06 10:32:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/16 13:24:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





