『正規DVDとの比較について?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-V9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-V9の価格比較
  • BDZ-V9のスペック・仕様
  • BDZ-V9のレビュー
  • BDZ-V9のクチコミ
  • BDZ-V9の画像・動画
  • BDZ-V9のピックアップリスト
  • BDZ-V9のオークション

BDZ-V9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 8日

  • BDZ-V9の価格比較
  • BDZ-V9のスペック・仕様
  • BDZ-V9のレビュー
  • BDZ-V9のクチコミ
  • BDZ-V9の画像・動画
  • BDZ-V9のピックアップリスト
  • BDZ-V9のオークション

『正規DVDとの比較について?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-V9」のクチコミ掲示板に
BDZ-V9を新規書き込みBDZ-V9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

正規DVDとの比較について?

2007/01/10 11:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-V9

スレ主 Laoyueさん
クチコミ投稿数:23件

はじめまして、BDZ-V9の購入を考えています。
正規Blu-rayの視聴はもちろんですが、テレビドラマを保存したいためです。
ですが、Blu-rayのメディアはまだまだ高いようで
何だかんだいって、正規DVDの値段とあまり変わらなくなってしまうみたいなのですが、、、。
そこで質問です。DVD-Rに保存するというのは考えずに
テレビドラマをBlu-rayに保存するのと、市販のDVDを購入するのはどちらがよいと思いますか?
こういうことには詳しくないのでよろしくお願いします。

書込番号:5864985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/10 11:37(1年以上前)

価格的にはですね



画質的には明らかにBD

見た目的にケースやパッケージングされてるセルDVD
ちゃんと整理しない人はセルDVD向き


自分もだけど_| ̄|○

書込番号:5865029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-V9のオーナーBDZ-V9の満足度5

2007/01/10 12:09(1年以上前)

私は昔から(旧規格の)BDで保存しています。
WOWOWのCSIシリーズなんかを。
CSIの第1シーズンや第2などはSD画質ですが、
パッケージ版DVDは放送より画質悪いです。
今はHVですから、比較にもなりません。
画質だけでなく、予告などないのも気に
なります。
「Dr.コトー診療所」などはDVDは「完全版」
ですから価値はあると思いますが、そろそろ
BD-ROMパッケージも視野に入れてもいいと
思いますよ。
地デジでもドラマ等は最近ほとんどHV製作ですし。

BD-Rだと45分ドラマが3話(BSデジタル)、地デジだと
5話か6話入るんじゃないかな?
¥1,780円/枚でも1話当たり幾らになります?
またはBD-REで保存しておいて、パッケージ版BD-ROMが
発売されたら再利用という方法もあります。

書込番号:5865098

ナイスクチコミ!0


スレ主 Laoyueさん
クチコミ投稿数:23件

2007/01/12 01:33(1年以上前)

K'sFXさん、デジタル貧者さん ありがとうございます。
やはりBlue-rayのほうがいいんですか、、、。
販売しているものより自分で録画したほうが画質がいいなんて
なんだか変な感じです。
というよりDVDとBlu-rayを比較するものではないようですね。
今日、ヨドバシカメラで視聴してきました。
映像の綺麗さには驚きました。
Blu-rayとHD DVDを隣同士でデモしていたのですが、見た感じHD DVDの方が自分には綺麗に見えました。
当然Blu-rayはSONYの液晶、HD DVDは東芝の液晶につながっていました。
テレビ側の差なのでしょうか?
それにしてもDVDで持っているものもBlu-rayで発売されたら欲しくなっちゃいますね。
あぁ〜この物欲をどうしたらいいんでしょう^^;
ちなみにBDZ-V9の購入はかなり固まってきました。近いうちに購入する予定です。

書込番号:5871223

ナイスクチコミ!0


スレ主 Laoyueさん
クチコミ投稿数:23件

2007/01/12 04:21(1年以上前)

すみません、書き忘れです。目が覚めてしまいこんな時間に書き込んでいます。
K'sFXさん、
確かにパッケージされてるもののほうがいいですね。
これからはBlu-rayやHD DVDでも出すんでしょうかね。
でも高そう、、、。

デジタル貧者さん、
そうですよねドラマってCMカットしたら45分ぐらいなんですよね。単純に1話は1時間って考えていました。
ちょっと考えればわかる事なのに、恥ずかしいです。
地デジならそんなに高くはならないですね。
BD-Rも早く安くなって欲しいなあ!
個人的にはCMカットしていないのも面白いんですけどね。
たまに古いビデオを見ると意外とCMが面白かったり、懐かしかったり。
うわ〜こんなんあったなぁなんて。
まぁ今時、容量の無駄っていわれるのがオチだろうけど。

書込番号:5871395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件 BDZ-V9のオーナーBDZ-V9の満足度5

2007/01/12 10:19(1年以上前)

>でも高そう、、、。
映画のBD-ROMって\4,980円や¥\3,980円
とかですが、高いって声多いですね。
DVDの出始めやLDに比べたら安いんですが。
日本のアニメ、ドラマ等のソフトはDVDでも
\5,000円〜\6,000円しますから、BD-ROM
でも同じくらいになるでしょうね。

>たまに古いビデオを見ると意外とCMが面白かったり、懐かしかったり。うわ〜こんなんあったなぁなんて。
同意ですね。
ビデオの時は編集なんて考えもしなかった。
機器はあったんですが。
私もビデオの時がいちばん録りまくっていた時期
ですね。

V9購入後は順調に?HD保存始めていますよ。

書込番号:5871789

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-V9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
5年半でとうとう… 6 2012/10/26 0:06:55
ダビングについて 5 2012/03/20 20:37:12
パイオニアがデジタル放送ダビング対応のBDドライブが発売! 2 2012/02/02 9:38:54
リモコンの設定 2 2011/11/02 15:25:48
今さらですが、 0 2011/10/05 0:34:20
チャンネル設定が何度も出る 5 2011/10/03 10:32:51
AVCの画質 5 2011/04/28 9:36:43
真っ白画面(故障)について 4 2011/03/15 22:45:45
USB経由での動画取り込み 3 2010/03/21 15:58:30
コード:7106 4 2009/12/19 21:35:49

「SONY > BDZ-V9」のクチコミを見る(全 3161件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-V9
SONY

BDZ-V9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 8日

BDZ-V9をお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング