BDZ-T55
CREAS/MPEG-4 AVCを搭載したBDレコーダー(Tシリーズ/320GB)。市場想定価格は110,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55
本日、コジマ電機熊谷店で購入しました。価格は66,000円でした・・・( ̄□ ̄;)!! このサイトの口コミをしっかり見てから価格交渉すれば良かったです。
これでも値下げ交渉粘ったつもりなんですが他の皆さんの口コミ情報みたら随分高い値段でガッカリです。因みにポイントは1%・・・(゜∀゜;ノ)ノ 5年保証に入って合計69300円。
コジマ電機熊谷店、値段高すぎる。。。北埼玉にお住まいの皆様、コジマ電機はオススメ出来ません。
世界一の安値に挑戦なんて嘘っぱちです。
書込番号:9657064
1点

我が家の新築時、
多数の家電品を地域の量販店にて見積りを出しました。
その時の、破格値を提示されたのはコジマさんでしたね。
≪一気に壁をブチ破った気分でした、。≫
この提示額をヤマダさん、ジョーシンさん、エイデンさん、ミドリさん等に
出しましたがムリ!”の一言。
最後に回ったのはケーズさんで
なんとか頑張ります!とのことで期待少々、あきらめも・・
同額だったらコジマさんに悪いしな〜と思いつつ待つこと数十分、
最終的にはケーズさんにて契約しました【当時、ケーズではなく、ギガスさん】
+αが有ったことと、
他店舗すべてでは取り寄せが出来ない!と言われてた現在使用してた
家庭電話機の子機を、なんとか準備するとのこと・・
【約2週間待ちましたが断念してた子機が手に入りました。→ギガスさん感謝】
数年前、ケーズさんは引越しされ、数キロ遠くなりました。
また、同時期にコジマさんは撤退?引越し?不明・・
ということで、我が家としてはコジマさんのおかげで商品を安く購入出来たのですが
実際の購入は他店舗となりました。
しかし、
実家のアンテナ〜屋内配線工事でのパーツ調達ではコジマさんで買いました。
交渉すればコジマさんって比較的安価に売ってくれます→私のイメージです
だけど、現在所在不明となりました・・・→我が家から東
西方面の隣町に有るはずなんですが^^;
>世界一の安値に挑戦なんて嘘っぱちです。
他店舗含め、嘘っぱちなのでは?
ヤマダさんなんて、ジャスコさんの価格を見せてもダメです・・ジャスコ広告。
同額にすらダメとのこと。
【他店より1円でも高かったら・・】誇大広告撤収していただきたい。
書込番号:9657420
2点

<<あめっぽ様、確かに誇大広告は止めて戴きたいですよね。
言葉の受け取り方は消費者の注意次第なのかも知れませんが、消費者に投げ掛けた言葉にきちんと説明責任を持って戴きたいな〜なんて思ってます。
※コジマの5年間保証にも注意して下さい。言葉の罠がありますのでしっかり説明を受けて欲しいです。
5年間保証という表現より5年間保険と言う表現の方が適切だと思う内容です。
書込番号:9657528
1点

別に価格が希望に届かないの「だけ」なので
あれば通販なり、ここに出ている最安値の店
まで出向いて買えば良いだけでは?
競争なのですから競合の度合いで地域差というのは
どうしてもあるでしょうし、
ただ希望価格にならなかったというだけの理由で
怒っているように感じますが、少し大人げないと思います。
誇大広告だという人もいるかと思いますが、価格を比較するのは普通
「同一地域で」の話ですし、ひとつの商品でどれだけ
利益を取るかというのは店によって考えも違うでしょうし。
高い高いといいますが、
コジマはケーブルなど小物商品が他と比べて安く設定されているような気がします。
(ポイント制の店はポイント制で買いやすい小物が高めに設定されていること
が多い)
価格が高くて嫌なら使用しなければいいだけの話だし、公の場で言うことで
もないかと思います。
店員さんから高圧的に「できません!」と
言われたのなら話は別で感情的に怒るのも無理ないと思いますけど。
私も埼玉北部在住で、熊谷店もよく使いますが、
そういうような態度をとるお店にあたったことはありませんね。
非常に誠意ある対応をしてもらえます。
書込番号:9657717
1点

>※コジマの5年間保証にも注意して下さい。言葉の罠がありますのでしっかり説明を受けて欲しいです。
口が裂けても場合によっては、2〜3年で保証終了する事も
有り得るなんて言わないでしょうね。
書込番号:9657755
1点

わたし自身、この手の広告をあまり信用してないというのはありますが。
>世界一の安値に挑戦なんて嘘っぱちです。
「挑戦」であって、実践するとは書いてないようなので、まあ誤解を招きやすい表現ではあるけれど、一概にウソとも言いがたいような。
わたしも会社で挑戦目標(ほとんど実現は無理)を出しますが、達成できたことはまずないですネ。
達成できなかったからと言って、クビになるのはいやだなぁ。
(もっとも、達成できなかったということで、成績評価は下がりますが。)
書込番号:9658426
1点

はじめまして。そうですね。店側も在庫が少ないとか、
その店ではその値段でも売れ筋であるという理由で
価格が高めに設定している場合も有るかもしれませんね。
ところで、みなさんどうやって価格交渉していますか。
私は童顔の為か、はっきり言って値引きに成功したことがありません。
なので、「安かった!!」って記憶はあんまりないんです。
店員はもちろん、価格.comの存在を知っていると思うのですが。
ここの最安値を引き合いに出すと、どこも門前払いです。
書込番号:9812694
0点

でっぴーくさん、
最近は通販が多いので、値引き交渉は少ないのですが。
基本的に、値段値段とは言わないです。
店員さんと、使い方とか、他のメーカとの比較とか、最近の動向とかの話をしながら、30分〜1時間くらいかけて煮詰めていきます。
最後に値段の話をして、折り合わなかったら、また次の機会(または次の店)ですね。
>ここの最安値を引き合いに出すと、どこも門前払いです。
私は他店の値段を出したことはないですね。自分の予算がすべての基準です。
予算以下になれば買います。ならなかったら買いません。(通販の場合も同様です。)
書込番号:9813920
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-T55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/09/12 21:07:16 |
![]() ![]() |
13 | 2014/11/12 13:42:50 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/25 9:39:50 |
![]() ![]() |
23 | 2013/03/04 15:27:01 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/06 7:36:38 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/07 18:09:15 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/08 17:38:51 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/24 15:19:29 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/18 14:21:56 |
![]() ![]() |
29 | 2011/01/29 12:19:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





