BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
ここ最近、L95の値段が急に下がってきたような気がします。
購入を検討中ですが、年末に向けてまだまだ値段は下がってくるのでしょうか?
私の地域の量販店では、今のところ158000円のポイント20%が限界のようです。
こちらと比べると2万円ほど差があるため通販での購入も検討しております。
10万円を切る値段になればすぐにでも買いたいと思うのですがどうでしょうかね?
書込番号:8548991
1点
価格の予想の質問はよくありますが、こればかりは誰も確実な内容の返信は無理ですね。
12月のボーナスシーズン入りで、おそらく一時的に価格は上がるでしょうが、
それでもある程度の量が売れるのであれば、高値で安定しますし、
売れなければ、もちろん在庫の処分ということで、12月末、クリスマス直前
辺りから値引きに応じる形で下げていくかもしれません。
株の乱高下で景気の急激な悪化なども視野にいれると、予測不能です。
書込番号:8549308
0点
紅秋葉さま、返信ありがとうございます。
そうですか。ボーナスシーズンに入ると逆に価格は上がるんですね。
後継機の発売もまだしばらく先との書き込みを見ましたので、多少価格の変動はあるにしても急激に下がることはなさそうですね。
機能的には、おまかせ録画やハンディーカムからのワンタッチダビング等に魅力を感じ十分満足出来ると思います。(ハンディーカムはソニーのSR11を購入予定です)
機能面から考えてもこのあたりの価格が妥当で買い時なんでしょうね。
書込番号:8554293
0点
各社の競争が激しいので、11月に入れば99800円、12月末には89800円かな?
書込番号:8560304
1点
裕次郎1さま、返信ありがとうございます。
紅秋葉さまもおっしゃってみえたとおり、12月末頃には今よりもう少し安く購入できそうですね。
我家には現在、録画できる機器が無く、パソコンも引越し後にTVアンテナを接続しても何故か映像が映らなくなってしまいました。以前はVHSのビデオデッキもありましたが、子供がおもちゃを詰め込んだことが原因で壊れてしまいました。
ですので出来るだけ早く、そして出来るだけ安くL95を購入したいと考えていたのですが、もう少しだけ辛抱してみようと思います。
お二人様、ありがとうございました。
書込番号:8561764
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L95」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2024/10/04 20:43:11 | |
| 5 | 2012/10/27 11:27:15 | |
| 5 | 2012/10/21 19:49:11 | |
| 4 | 2012/07/31 19:53:07 | |
| 3 | 2012/05/14 19:59:59 | |
| 3 | 2016/11/12 15:07:33 | |
| 2 | 2011/11/25 19:08:03 | |
| 18 | 2011/09/24 21:28:43 | |
| 3 | 2011/07/05 22:51:24 | |
| 6 | 2011/04/12 12:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







