『WOWOWのHV録画』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『WOWOWのHV録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

WOWOWのHV録画

2008/11/03 21:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 risayutaさん
クチコミ投稿数:168件

教えて頂けますでしょうか。 この機種を検討しているのですが、レビューの内容で気になる事がございました。
WOWOW登録時にTVのB-CASカードではなく、レコーダーのB-CASカードのみで登録し、常にレコーダーを通じてWOWOWを見、そしてWOWOW内の映画を録画する時、チャンネルを変更出来ないのでしょうか。 通常録画中は他の番組が見たいと思うのですが。  以上ご意見お願い申し上げます。

書込番号:8592496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/11/03 21:47(1年以上前)

録画2のほうのチューナーで録画すれば別チャンネルを視聴できます。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026472

ただ、録画1と録画2では機能などに違いがあります。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026474

また、録画中に実行できない機能も知っておいたほうがいいかと思います。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029957

書込番号:8592542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2008/11/03 21:54(1年以上前)

>通常録画中は他の番組が見たいと思うのですが。 

レコーダにどんな番組録画時制限事項があろうとも、レコーダのチャンネルが固定されようとも、録画中に他の番組が見たければテレビのチューナで見ればいいだけの話と思うのですが。

WOWOW1録画中にWOWOW2の番組が見たいという場合は別ですけど。

書込番号:8592589

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/11/03 22:20(1年以上前)

>レコーダにどんな番組録画時制限事項があろうとも、レコーダのチャンネルが固定されようとも、録画中に他の番組が見たければテレビのチューナで見ればいいだけの話と思うのですが。

>WOWOW1録画中にWOWOW2の番組が見たいという場合は別ですけど。

あと、wowow録画しながらCS観たいパターンもあるんですよね。
「録画」という都合上、契約は1枚のカードに収めないとダメなのでTVのチューナーは使えません。

まぁ、wowowも2契約目は安くなったりしてますし、そもそも観たい番組は予約して、リアルタイムではまず観ませんから実害は無いんですけれども。

書込番号:8592768

ナイスクチコミ!0


スレ主 risayutaさん
クチコミ投稿数:168件

2008/11/04 22:01(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。 するとレコーダーの録画2で録画するとWOWOW意外の一般的なTV番組(民放デジタル、衛星放送1・2等々)は見れると言う事で理解してればよいのですね。 

2枚目のB-CASは安価(¥980ぐらいでしたか)かもしれませんが、わざわざ追加出費はしたくないですから悩みます。

書込番号:8596893

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/11/04 22:38(1年以上前)

>するとレコーダーの録画2で録画するとWOWOW意外の一般的なTV番組(民放デジタル、衛星放送1・2等々)は見れると言う事で理解してればよいのですね。


まぁそうですね。僕はwowowをSRで撮ってBDにムーブ派ですので録画2は使いませんけどね。

書込番号:8597145

ナイスクチコミ!0


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/05 09:00(1年以上前)

W録画対応機種なら1契約で、WOWOW1を録画しながら、WOWOW2や3見る、録画する事が出来まし、CSを1契約すれば同じように2番組同時録画や見る事ができます。BSも同様です。

※BSアンテナを別途必要です。

書込番号:8598727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/05 12:06(1年以上前)

一番困るのは
地デジか何かを単に録画してるときも
自動チャプターが効く録画1だとWOWOWやスカパーe2が見れないって事です

書込番号:8599191

ナイスクチコミ!0


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/05 15:01(1年以上前)

W録画切替ボタンで切替出来ませんか

書込番号:8599681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

2008/11/05 17:43(1年以上前)

この機種のユーザーですが、この機種の最大の欠点は、録画中(特に録画1使用時)の動作・機能制限です。正直言って、WOWOW、e2などの有料放送加入者には現行のソニーのBDレコーダーはお勧めできません。

私は有料放送をリアルタイムで視聴することがほとんどないので動作・機能制限による障害は小さいですが、生視聴も考えておられるなら、パナソニックのDMR-BW930,830,730も購入候補に入れてはいかがでしょうか?パナソニック機はDRモード(画質・音質を劣化なしに録画するモード)を使用する限りでは、ソニーのような制約はありません(そもそも録画1、録画2というような区別がありません)。

>>鷹鳶さん
>W録画切替ボタンで切替出来ませんか

ソニーのBDレコーダーには、このようなボタン(もしくは機能)はありません。

書込番号:8600125

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/05 18:31(1年以上前)

BW800世代以降のパナはDRでもAVCでもVR録画でも
何も制限はありません

強いて言うならBW830世代から
デジ×アナのW録が出来ない点くらいです

試してはいませんがアナログ放送録画中は
デジタル放送の視聴が出来ないし
同じくデジ録画中はアナログ放送が見れないはずです

書込番号:8600287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

2008/11/05 20:03(1年以上前)

>>ユニマトリックス01の第三付属物さん

ご指摘ありがとうございます。確かにチューナーの切り替えに関してはDR,AVC問わずに制限はないですね。

ただ、パナ機でもAVC録画時にはBD-ROMの再生は不可なので(説明書・操作編P41)、その点ではDRの方がより制約は少ないといえます。ソニー機はDRでも録画1使用時にはBD-ROM再生不可ですから・・・

書込番号:8600598

ナイスクチコミ!0


スレ主 risayutaさん
クチコミ投稿数:168件

2008/11/05 22:11(1年以上前)

素人には混乱してしまいます。録画1使用中には他の番組の視聴が不可なら非常に使い勝手が悪いですね。 例えばたまたま録画1を使用し2時間番組録画中、他番組への視聴切り替えは不可と言う事ですか?
ストレスがたまりそう。

又、録画する時は録画1・2をそれぞれ常に選択するのでしょうか。 あるいは自動的に録画1が優先されるのでしょうか?  レコーダーはその機能の研究を始めたばかりですので単純な質問ですみません。
リモコン数を増やしたくないので今の処パナは選択外にしておきます。

書込番号:8601279

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/11/05 22:22(1年以上前)

>録画1使用中には他の番組の視聴が不可なら非常に使い勝手が悪いですね。 例えばたまたま録画1を使用し2時間番組録画中、他番組への視聴切り替えは不可と言う事ですか?
ストレスがたまりそう。

方法はあります。視聴中に録画1での予約開始で一時強制的に録画1のチャンネルに切り替わった場合、TVのチューナーを使うか、番組表でさっきまで視聴していた番組を選び、録画2で録画を開始して追っかけ再生させれば視聴可能です。

>又、録画する時は録画1・2をそれぞれ常に選択するのでしょうか。 あるいは自動的に録画1が優先されるのでしょうか?

予約では1か2を選択することになります。また、視聴中にリモコンの録画ボタンを押して即録画を開始した場合は強制的に録画1で録画されます。

書込番号:8601367

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2008/11/05 22:32(1年以上前)

やはりこれは使用者の性格やクセが大きく関わってきますね。

僕は見たい番組は事前にチェックし、必ず予約してから後から観る方なので全くと言っていいほど不都合はありません。
しかし欠点が。
予約録画してるからといってついつい観るのを先延ばしにしていつの間にか空き容量が大変なことになったり、ドラマなどのシリーズ物の終了後も録画し続けたり・・・と極端ですが以前所有していたDVDデジレコではありました。

あと、どの番組が何曜日の何時に放送されてるのか知らないのが殆どです(笑

書込番号:8601435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

2008/11/05 23:11(1年以上前)

>>録画する時は録画1・2をそれぞれ常に選択するのでしょうか。

ソニー機では、録画1と録画2を常に意識して録画予約を入れる必要があります(1と2では録画中の制約が異なるためです)。パナ機ではこういった意識は必要なく、自動で振り分けてくれます。

録画する番組の前番組が延長したときなどにこの違いは影響します。

例えば、本日の日本シリーズ(関東ではテレビ朝日)は30分放送時間が延長され、後番組の相棒は定刻から30分送れて21:30スタート(22:24終了)となりました。相棒と22:00開始(22:54終了)のOL日本(関東では日本テレビ)の録画予約を入れる際、パナ機では特別に何も意識する必要はありません。野球延長があっても、録画予約が重複しないように自動で空いたチューナーを選択してくれます。

しかし、ソニー機では録画予約時に相棒、OL日本の両方を録画1(または録画2)に設定すると、野球延長によって録画予約が重複してしまい、ダブルチューナーであるにもかかわらず、OL日本は途中からしか録画できません。そのため、あらかじめ前番組が延長の可能性があるかどうか調べ、録画1と録画2を振り分けておく必要があります。

こういったソニー機のデメリットはそれほど知られていないようなので、納得した上で購入されたほうがよいと思います。

書込番号:8601693

ナイスクチコミ!0


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/05 23:13(1年以上前)

鷹鳶です。

私はPanasonic DMR-XW31を2台、東芝 RD-S601を1台所有してるだけでSONY製品を持ってない私がでしゃばった事書いてごめんなさい。


DIGAにはタイマー録画@Aの区別がなく、@A録画中は録画中の@Aを見たり、録画済み番組を見れる事が出来ます。

RD‐S601は、TS1録画中は録画済み番組を見る事が出来ますが、TS2録画中は、録画済み番組を見ることが出ませんが、1番組録画中ならW録切替ボタンで別番組が見ることが出来るので、どのメーカーでも出来ると思ってました。

ごめんなさい。

書込番号:8601714

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング