『池袋のLABIとビックカメラ』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『池袋のLABIとビックカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋のLABIとビックカメラ

2009/02/03 01:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:6件

都内の量販店で買うなら池袋が安かったです。
(新宿でも安い報告がありますけど)

池袋LABIとビックカメラは
14万30%くらいは出来そうです。今なら在庫もありました。

手持ちのHDDレコーダーがいっぱいになったのでどうしても
欲しくて池袋に行ってきましたが、なかなかイイ買い物ができました。
年末の安い時に逃してしまって、ちょっと悔しい気がしていたのですが
また安くなってきている気がします。

2週間くらい前はくらいは全然な値段で交渉の余地もないようでしたけど
今回はLABIもビックカメラの店員さんも交渉に乗ってくれてました。
品薄期間が終わったからなのかもしれませんが、イイ店員さんに当たるのも
大事かもしれないですね。

池袋のビックカメラの店員さんは評判が悪いようでしたけど
自分が接客してくれた店員さんはとても感じがよく交渉にもテキパキ応じてくれて
気持ち良くイイ買い物が出来ました。
(というかとても気持ちよく対応してくれたのでLABIの金額を聞く前に即決してしまいました)
池袋で購入後LABIに行って値段を聞いてみましたが、「買ってくれるなら引きますよ」とのことで14万30%(ヤマダはポイントは29%上限ですけど)は普通にいけそうでした。

年末価格には及びませんがかなりかなり安くなってると思います。
ビックカメラってBDメディア同時購入でポイント特典があったような。。。。
浮かれてすっかり忘れてしまいました。。
ビックカメラを利用する方は確認した方が良いかもしれないですね。


ちなみに秋葉原はダメでした。
ソフマップで14万30%の話をすると
「年末は安かったけど、今はダメですね」とか
「池袋ですか?レコーダーに関しては池袋は日本でも一番安いエリアなので対抗できません」とのことでした。

ヨドバシでも14万30%はありえないとのことで「それってホントに在庫あるんですか?」と言われてしまいました。

長文ですみませんでした。

書込番号:9032807

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/03 05:54(1年以上前)

しゅんさん>こんにちは
ご購入おめでとうございます。そうですね〜年末あたりは池袋、有楽町では13万円前半だったと記憶しています。
 年明けになってパナのディーガが次期モデルに切り替わるので一時的にパナのBDが無かった際、SONYは一気に3、4万は値上がりしました。
 
 しかし1月30日にパナの新製品が店頭に並んだ時、X95とBW850の価格は、両社ともほぽ同値でスタート。166,000円から168,000円になっています。これもパナの価格を意識した販売店の戦略とメーカー側の思惑も働いていると感じます。

仮にソニーが年末のような価格で販売していたらパナよりも安くなってしまうし販売店としてもパナとのバランスも考えているのでは?と勝手に思っています。

2,3か月もすれば、再び価格競争になるのですけど、果たして以前のよう安くなるとも言い難いです。昨今の大手メーカーの損益も尋常じゃないのでメーカーも生産自粛をして過剰在庫にはしないはずです。工場閉鎖・統合・ライン一時休止・・・

物が売れない時代に本当に突入していて安ければ買う消費者は激減しているはずです。
大量生産、大量消費の時代は景気が世界的に上昇しない限り無理でしょうね!

書込番号:9033162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/06 01:23(1年以上前)

東北在中のものです。
地元のヤマダ電気では166000円の15%でこれ以上は難しいとのこと。
丁度、東京に出張があったため2/5に池袋LABIにて購入しました。
ビックカメラ表示は167800円の18%、価格を出してもらうと132800円の18%と提示され、これ以上は他店の話が無いと・・・とのこと。
その足でLABIに行ったところ、一発で14万円の29%と提示。
目標の実質価格10万円切りだったため
ビックカメラに戻ればまだ交渉可能かとも思いましたが(予定もあったため)即決しました。
ポイントで長期保証をつけ満足しています。

書込番号:9047680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング