『本体が熱い』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『本体が熱い』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

本体が熱い

2009/08/07 12:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 miniBettleさん
クチコミ投稿数:3件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

X95を最近購入したのですが、高速起動ONにするととても熱いので壊れないか心配です。
今設置しているAVラックは扉があり、排熱はケーブルを出し入れするところのみです。

書込番号:9965077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/07 12:58(1年以上前)

それでしたらラックの背面を改造して廃熱できるようにしたほうがいいですね

前の扉を改造とかは部屋の見た目を悪くします

書込番号:9965116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/07 13:12(1年以上前)

ラックの背面板を取っ払い、使用中は扇風機で送風してやると良いですよ。

書込番号:9965162

ナイスクチコミ!0


寺ボーさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/07 15:08(1年以上前)

ラックに入れてたのですが触れないぐらい熱くなってました。今は見た目が良いのでラックの上で冷たく乗ってます。

書込番号:9965458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/08/07 20:01(1年以上前)

>ラックの背面板を取っ払い、使用中は扇風機で送風してやると良いですよ。

我輩から言わせると この程度では生ぬるいです,完全に熱暴走を回避したいなら,
ラックから出してしまった方が無難です(昔同じ理由で苦労してステンレス製の組み立て
ラック導入したんだよな〜)。

書込番号:9966447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/07 20:04(1年以上前)

>ラックから出してしまった方が無難です

それはやってみてから判断してもいいと思いますよ
置き場所があればすぐできますが、
TV周りの空間に置き場所が無ければラックに収めるとかラック買い変えるとかになるでしょうが
今は現状で間単位対策出来ることからやるほうがいいです

書込番号:9966464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/07 20:12(1年以上前)

>我輩から言わせると この程度では生ぬるいです,

そうですか?
私は十分だと思いますけどね。
ここ最近、毎年26〜27時間TVを録画してますが、録画中は送風してやることで
全く熱を持っていませんから、有効だと思いますけどね…

書込番号:9966502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/07 21:57(1年以上前)

私はラック内に入れっぱなしで、本体を触ったことがないんですが、
みなさん頻繁にさわるものなんですね。

熱い=放熱されているということで安心なんじゃないでしょうか?

メーカもラック内で使用することを想定し耐熱性があるんじゃないかと・・。

単純に思っただけです。

こんな楽観的な人間もいます。

書込番号:9967025

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/08 03:27(1年以上前)

>熱い=放熱されているということで安心なんじゃないでしょうか?

熱い=放熱が足りていないって事です。

空気の流れを作ってやれば熱はこもらず高温にはなりません。

実はオープン型のラックより、箱型のラックにFAN等で空気の流れを作った方が効果的に
冷却出来ます。

いかに熱を移動させるかです。

書込番号:9968478

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 miniBettleさん
クチコミ投稿数:3件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度4

2009/08/08 18:49(1年以上前)

色々な意見ありがとうございます。
ラックの後ろにファンを設けてみようと思います。

書込番号:9970896

ナイスクチコミ!0


nana-sukeさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/24 13:23(1年以上前)

我が家でもラックの中でチンチンに熱をおびてしまってます。
で、質問なんですが、PC用のUSB扇風機にX95のUSB端子から電源供給することって
可能ですか??
可能であれば、安価に対応できるかなって思ったんですけど。

書込番号:10043103

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング