『今後の価格動向!』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X100

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/1TB)。市場想定価格は280,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-X100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X100の価格比較
  • BDZ-X100のスペック・仕様
  • BDZ-X100のレビュー
  • BDZ-X100のクチコミ
  • BDZ-X100の画像・動画
  • BDZ-X100のピックアップリスト
  • BDZ-X100のオークション

BDZ-X100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X100の価格比較
  • BDZ-X100のスペック・仕様
  • BDZ-X100のレビュー
  • BDZ-X100のクチコミ
  • BDZ-X100の画像・動画
  • BDZ-X100のピックアップリスト
  • BDZ-X100のオークション

『今後の価格動向!』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X100」のクチコミ掲示板に
BDZ-X100を新規書き込みBDZ-X100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

今後の価格動向!

2008/12/20 17:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X100

スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

ここ1週間ほど、価格.comでの最安値店でも\170,000超の価格になってしまいました。
これから年末最後に向けて\170,000を切って、安くなることはあるでしょうか?

あまり売れていないように聞きますが、品薄になっているのでしょうか?品薄が原因だと
これからの価格下落は難しいかもしれませんね。

書込番号:8812981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/20 18:02(1年以上前)

>これから年末最後に向けて\170,000を切って、安くなることはあるでしょうか?

売り上げ上げたい店が安くする事は考えられます。
既に下がって来てるのがその現れでしょう?

>品薄になっているのでしょうか?

元々の生産台数が少ないのでは?
ですので安くなる前に売れてしまう事もありますね。

書込番号:8813096

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/20 18:19(1年以上前)

デジタル貧者さん、回答、ありがとうございました。

ここに来ての\5,000のリバウンドが気になっていましたが、そろそろ買っておいた方が良いかもしれませんね。あまり粘って年末に入手できなくなってしまっては困りますし。決断の時期ということで、この週末に決断しようと思います。

書込番号:8813175

ナイスクチコミ!0


vooozさん
クチコミ投稿数:15件

2008/12/20 20:27(1年以上前)

早めに買わないとこれから入手できなくなるのですか!?
あとソニーのブルーレイレコの新製品情報はまだないのでしょうか?
ないのであればこのX100購入を考えているのですが、あるのならば新製品を待とうと思います。。

書込番号:8813741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/21 11:12(1年以上前)

>早めに買わないとこれから入手できなくなるのですか!?

生産が中止ではない限り入手は出来ます。
安く買うのが難しいだけです。
通販は小さな店が多いので、売り切れば
終わりです。
また在庫はしないでしょう。

>あとソニーのブルーレイレコの新製品情報はまだないのでしょうか?

ないですね。
出るとしてもA70の後継機が春頃?
BDレコのリリース周期がDVDレコ並みに
なったとしても春頃では?

書込番号:8816650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/12/21 22:13(1年以上前)

どなたか仰ったように、目標達成のため、店舗判断で一時的に下げる可能性あります。
ヤマダのテックランド店で、188000円+ポイント20%(5年保証無)を提示されました。
昨年と違いソニー製品は在庫はあるようで、年内入手可能そうです。
(ソニー好きとしては悲しいことにシェア落としているから…?)

書込番号:8819768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/22 23:32(1年以上前)

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11069210/-/gid=AY10000000

上記リンクのソフマップで、20万8千円、ポイント41600ポイントなので、実質16万6400円ですよ。

書込番号:8824981

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/23 00:22(1年以上前)

本日、地元のK's電器で\175,000でした。自動的に5年間保証がつくので、実質\160,000〜\165,000程度なのかなぁと考えています。このくらいで手を打とうかと思います。明日、在庫があれば購入しようと思います。

書込番号:8825318

ナイスクチコミ!1


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/23 17:28(1年以上前)

これから購入してこようと思い、フッと思いました。

X100が\175,000程度、X95が\107,000程度。X95とX100の違いがHDDの容量だとするのであれば、HDDの違いだけで\70,000近い差は勿体なく思ってきました。この2モデルにHDDの容量以外の違いは無いのでしょうか?

お店の営業時間は21:00までです。直前で申し訳ありませんが、この点についてのご教示がありましたらお願いします。

書込番号:8828414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/23 17:42(1年以上前)

後は金メッキの差ぐらい。

書込番号:8828474

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/23 17:50(1年以上前)

デジタル貧者さん、ありがとうございます。

端子の金メッキだけですか〜。録画画質とかには差がないんですよねぇ。
う〜ん、X95にしておこうかなぁ。という気分です。

デジタル貧者さんなら、X100をお求めになられますか?またX100を求められるポイントはどこでしょうか?

書込番号:8828513

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/23 17:55(1年以上前)

済みません。上でX95が\107,000と記述しましたが、L95の値段でした。舞い上がっていたようです。失礼しました。

書込番号:8828531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/23 18:13(1年以上前)

>デジタル貧者さんなら、X100をお求めになられますか?

買うならX95ですね。

>またX100を求められるポイントはどこでしょうか?

う〜ん、特にコレというのはないですね。
X100は割高感がありますよ。

書込番号:8828617

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/23 18:39(1年以上前)

デジタル貧者さん、回答、ありがとうございます。

これから「X95を・・・」を胸にK's電気に行ってきます。

書込番号:8828782

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/23 22:51(1年以上前)

ちょっと他店の価格もしておこうと思い、K'sデンキへ行く前にYAMADA電機に寄り道しました。価格的には何も惹かれるものは無く、K'sデンキへ向かいました。このYAMADA電機への寄り道が災いして、K'sデンキでいつもお世話になっている担当者が、早番上がりで帰ってしまっていました。

寄り道せずに向かうか、一本、電話でも入れておくべきでした。担当者は、明日はお休みするとのことだったので、実際に購入するのは、木曜日以降ということになりました。

因みにYAMADA電機では、X100は「在庫切れ」になっており、年内に入荷するか否か微妙なところとのことでした。

書込番号:8830253

ナイスクチコミ!0


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/26 07:56(1年以上前)

ちなみにヤマダ電機Labi池袋店にて195000円のポイント23%(5年長期保証つけるならそこから5%ポイント分)でした。これから購入検討する方はご参考まで。

書込番号:8840464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/27 04:43(1年以上前)

最低価格競争が激しくなってきましたね。
大量出荷したのかな。

書込番号:8844565

ナイスクチコミ!0


left09さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/27 23:41(1年以上前)

X100を購入しました。
確かに金額は高いのですが、基本そのままで
残したいもので、1TBでっも少ないかなと思ってましたので。

購入したのは池袋のB店。
\189000のポイント25%(p47500)。実質\141,500。

ちなみに同社の有楽町、池袋駅の反対側の店舗、
Y社の渋谷、別のY社の秋葉原などでは「確認が取れない」
などの言い訳で価格交渉にもなりませんでした。
この価格なら、X95でなくとも...ま、X95は¥138,800の
29%ポイントの条件で迷ったんですがね。

書込番号:8848466

ナイスクチコミ!0


runnpiさん
クチコミ投稿数:12件

2008/12/30 16:48(1年以上前)

uponさん

こちらのケーズは、X100が173千円でした。
ちなみに。X95は在庫がなく年明け7日ごろの入荷だと言われました。

書込番号:8861408

ナイスクチコミ!0


スレ主 uponさん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/31 20:31(1年以上前)

金メッキ端子

HDMI端子

runnpiさん、皆さん、価格動向の報告、ありがとうございました。

私はデジタル貧者さん達から頂いたアドバイスを基に、購入対象をX100からX95に変更しての買い物となりました。どうしてもX100とX95の価格差に割高感を感じてしまっての判断です。

結果、K'sデンキにてX95にHDMIケーブル(Sony製1.5m)とD-Rメディア(TDK製・4倍速・25GB)の20枚パックをオマケに付けて貰い\128,000で購入しました。勿論、K'sデンキの5年間延長保証を付けて貰っての買い物です。

本日、開封したのですが、コンポーネント端子が金メッキだったため、一瞬、「ヤッター!」と思ったのですが、HDMIの端子はやはり金メッキが施されていませんでした。コストダウンするなら、XシリーズはBDレコーダーという観点から、「コンポーネント端子の金メッキからコストダウンすれば良いのに〜」と勝手な思いを持ちました。

とびきり安くは無いようですが、充分に満足して購入することができました。皆さんからは、価格だけでなく、その他の内容に及んでまでご教示下さったことに感謝しております。どうぞ皆さんも良い買い物ができますように。良いお年をお迎え下さいませ。

書込番号:8867522

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
11年稼働しました。 1 2021/07/16 12:07:16
動画再生とルームリンク 0 2012/01/04 23:16:55
後世代のEX200シリーズの無償修理に関連して同類の不具合は? 2 2011/11/21 23:04:22
リモコン 24 2016/10/10 2:31:48
Xperia arcとの接続について 4 2011/05/24 12:44:23
VLC+RDLNAの合わせワザで・・ 5 2011/05/13 18:44:19
リモコン 7 2011/03/20 18:57:21
X100とiPhone3GSの接続について 2 2010/12/31 9:55:45
レッドゾーンはどこから 8 2010/11/11 16:54:48
x-Pict Story HDについて 2 2010/12/07 14:03:21

「SONY > BDZ-X100」のクチコミを見る(全 1214件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X100
SONY

BDZ-X100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X100をお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング