『無劣化コピーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:60GB RD-XS30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS30の価格比較
  • RD-XS30のスペック・仕様
  • RD-XS30のレビュー
  • RD-XS30のクチコミ
  • RD-XS30の画像・動画
  • RD-XS30のピックアップリスト
  • RD-XS30のオークション

RD-XS30東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月上旬

  • RD-XS30の価格比較
  • RD-XS30のスペック・仕様
  • RD-XS30のレビュー
  • RD-XS30のクチコミ
  • RD-XS30の画像・動画
  • RD-XS30のピックアップリスト
  • RD-XS30のオークション

『無劣化コピーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS30」のクチコミ掲示板に
RD-XS30を新規書き込みRD-XS30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無劣化コピーについて

2003/10/08 02:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30

スレ主 ぽん_2003さん

コピーに関して以下の様な認識で間違いないでしょうか?
・HD→HD(高速ダビング)・・・無劣化コピー
・HD→DVD-RAM(高速ダビング)・・・無劣化コピー
・HD→DVD-R(DVD-R作成)・・・無劣化コピー
・DVD-RAM→HD(高速ダビング)・・・無劣化コピー
・DVD-R→HD(ラインUダビング)・・・劣化する

以上です。ご存知の方は教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:2010101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/10/08 02:22(1年以上前)

ぽん_2003 さん こんばんは。

そのとおりです。
ついでに補足しておきますと、HDD→HDD(レート変換ダビング)は劣化します。

書込番号:2010112

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:48件

2003/10/08 05:07(1年以上前)

> ・DVD-R→HD(ラインUダビング)・・・劣化する

XS41では、XS41以降で記録したものであれば、無劣化でもできます。

書込番号:2010227

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん_2003さん

2003/10/08 14:06(1年以上前)

ワープ9発進さん、Pontataさん、
親切に教えて頂きありがとうございました。
とても助かりました。感謝。m(_ _)m

>XS41では、XS41以降で記録したものであれば、無劣化でもできます。

XS41は、すごいですね。かなりバージョンUPされてますね。
でも、DVDレコーダー初めての私には、XS30で大満足しています。
これからも、よろしくお願い致します。(^^)v

書込番号:2010933

ナイスクチコミ!0


YAMAYAMAさんさん

2003/10/08 19:43(1年以上前)

そのことでちょっとお伺いしたいのですが、DVD−R⇒HDDのダビングってどの程度劣化するのでしょうか?本当にわずかな劣化なのですか?

書込番号:2011559

ナイスクチコミ!0


ポンちゃんの父さん

2003/10/08 23:06(1年以上前)

私は肉眼で見る分にはそれほど変わらないと思います。R→HD→R→HD→R・・・と繰り返せば明確になると思いますけど・・・。RDで出来るかどうかわかりませんが、DVDカムで撮影した運動会とかの映像をHDに書き込んで、Rに焼いてみれば比較できそうなもんですが・・。(私はDVDカム持っていないので試せません)。またHD→RAM間は劣化しないとの事ですが、どうもそうは「見え」ないような気がするのです。VHSビデオ→HD→Rの流れで焼く事が多いのですが、VHSビデオ→RAM→HD→Rで焼くと、(レート変換はしてません。)後者の方が画像が悪く見えてしまうんですが・・。気のせいですかねぇ・・

書込番号:2012267

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:48件

2003/10/09 18:39(1年以上前)

ポンちゃんの父さん

> 後者の方が画像が悪く見えてしまうんですが・・。気のせいですかねぇ・・

気のせいです。 書き込みエラーや読み出しエラーによる損失は考えられま
すが、その場合、微妙な違いでは済みません。

YAMAYAMAさん

気になるようであれば、PCで処理すればいいと思います。 R/RWドライブで
あれば、安いですし。

書込番号:2014097

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS30
東芝

RD-XS30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月上旬

RD-XS30をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング