


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

2004/08/18 23:26(1年以上前)
本体の停止ボタンを2回押した?
書込番号:3159036
0点

本体の停止ボタンで行いましたか?
本体でも出来ないのであれば不良の可能性があるので、サポートに相談してください。
書込番号:3159038
0点


2004/08/19 00:34(1年以上前)
カレントドライブがHDD側にあるのかDVD側にあるのかも要確認。
これで失敗するときもあります。
書込番号:3159368
0点


2004/08/19 00:37(1年以上前)
実機を持っていないのでなんですが、W録画中はどう区別するのかな。
ちょっと疑問に思いました。
書込番号:3159377
0点


2004/08/19 00:42(1年以上前)
レコーダーを通した画面が、「見るナビ」などの画面になっていた場合は、本体の停止ボタンを2回押しても取消出来ません。故障ではありません。
書込番号:3159393
0点


2004/08/19 00:43(1年以上前)
R1/R2の選択ができるのでは?
書込番号:3159395
0点


2004/08/19 00:50(1年以上前)
↑補足です。X4とX3にて試しましたが、やはり録画しているチャンネルが写っている状態でないと、停止ボタン2回押しでも停止しません。ナヒ画面やライブラリ画面の状態だったと思われます。
書込番号:3159433
0点


2004/08/19 01:09(1年以上前)
確か自分の記憶では、、
R1/R2の切り替えが予約録画している側と合っていって
録画中の映像が見えている状態(録るナビ等の画面が表示されてない状態
)
となっていないと、停止できないかと思いますが、、
一度、キャンセルしようと思って、停止2度押しして止まらなくて
R1/R2の切り替えをしてとめた覚えがありますので。
書込番号:3159506
0点


2004/08/19 11:02(1年以上前)
録画中の予約番組を中断したいんですよね。録画前の予約取消なら別ですよ。
書込番号:3160348
0点


2004/08/21 07:58(1年以上前)
>結果放置かよ
そんなもんじゃないの。
まぁ、RD-XS53のようなWチューナーの場合、どうなるのかがわかっただけ収穫はありましたが。
書込番号:3166950
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XS53」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2014/11/28 13:43:08 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/30 19:25:49 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/29 2:46:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/10 12:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/08 23:57:31 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/30 20:17:25 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/15 0:00:55 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/06 16:14:05 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/16 12:27:12 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/03 8:51:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





