『最高何倍速でダビングできますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『最高何倍速でダビングできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

最高何倍速でダビングできますか?

2004/10/23 21:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 まだHS2でがんばってますさん

はじめまして。こちらには初めてカキコミさせて頂きます。
今、パナソニックのHS2を使っていますが、HDDの容量にも不足を感じ、
このX5かディーガのE500Hとで迷っています。
そこで質問ですが、E500Hは最高64倍速ダビングできるようですが、
このX5は最高何倍速でダビングできるのでしょうか?
東芝現行機種のXS53やXS43はカタログを見ると、最高32倍速となっています。
X5他11月発売の新機種については、メーカーのHPでも確認しましたが、
XS34とXS24は最高32倍速と書いていますが、X5は一切この様な表記が
ないようです。どなたかお分かりの方、教えてください。
http://dav.toshiba.co.jp/dvd/j/index_j.htm
また、E500Hよりもマルチドライブ/独自のVRモード/HDD容量以外で
X5が優れている点も教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:3416638

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2004/10/23 22:56(1年以上前)

E500Hで、64倍速ダビングと言われているものはEP8時間モードで8倍速R使用時のみです。
X5で言うと、MN1.0で8倍速R使用時に同等の64倍速ダビングとなります。

書込番号:3416827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2004/10/23 23:10(1年以上前)

最低画質で録画したものをDVDメディアにダビングして保存する事はあまり無いと思うのですが。
そうすると、「最高○倍速」ってのはあまり意味がないかと・・・

書込番号:3416882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/10/24 03:28(1年以上前)

いっしょうけんめい「最高」何倍速かを尋ねて回ってもあまり意味はないと思います。
なぜなら、最高速度の出る条件で使わないと、その意味がないからです。その最高速度条件で使うかどうかわかりませんから。
「SPモードでは何倍速になりますか」というような質問であれば意味があると思います。

「航空会社A社 最高80%引き(平日午前1便のみに適用)」と「航空会社B社 全便20%引き」を比べて「最高80%引きのA社のほうがお得」だとは断定できませんね。それと同じです。

書込番号:3417649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2004/10/24 04:24(1年以上前)

マルチドライブ、DVD-R・VRモード、HDD容量。
これらがE-500Hより優れてる?うーん、どうだろう。明らかに相違点ではあるが、『優れてる』わけではないと思いますよ。
編集機能、ネットとの親和性は、X-5の方が上とは思いますが。

書込番号:3417729

ナイスクチコミ!0


ネギだけで十分ですよ!さん

2004/10/24 09:00(1年以上前)

まだHS2でがんばってます さんは
メーカーの宣伝に騙されてる典型的な例ですね。

書込番号:3418015

ナイスクチコミ!0


RD-X2ユーザ-さん

2004/10/24 09:04(1年以上前)

松下製ドライブを採用していれば、E500Hと同性能+になると思われます。
※RDなら、DVD-RWも使えます。

>X5が優れている点

乱暴に言えば、取扱説明書を見ながらでなければ扱えない、
複雑な操作ができるのが、長所です。
もし取扱説明書を見たくないのであれば、X5の長所は全て欠点になります。

もう少し質問の設定を絞ってもらわないと、いい加減な曖昧な事しか答えれません。



XX倍速ダビングはカタログ用の宣伝でしか有りません。
(ファームウェアのアップ等でMNO.1が可能になれば、
4倍速R使用時/320倍速ダビングとなり、E500Hより数字上5倍も早くなります。)

書込番号:3418025

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/10/24 12:25(1年以上前)

「本当にドライブがパナソニック製で、安定しているのなら」という条件付きで、X5をお勧めします。

現在の東芝機の唯一かつ最大の弱点は「ドライブ性能が不安定なこと」(当たり・ハズレが大きいこと)ですので、それさえ解消されれば、総合力ではパナソニックE500Hよりも上でしょう。

W録
WEPG
WGRT
高度な編集機能
マルチドライブ
マニュアルレート設定
フォルダ機能
タイトル毎のレジューム機能
Rからも無劣化で書き戻し可能

等が、E500Hよりも優れている点ですね。

書込番号:3418612

ナイスクチコミ!0


湘北りょーちんさん

2004/10/24 21:22(1年以上前)

今月、CEATECに行って東芝のブースでメーカーの人にみっちり
X5について聞いたのですが、これは松下製ドライブを使っていると
言ってたのでそれが本当なら買い増ししたくなってしまいました!

あと、番組予約32件が少ないといったらそれは多くの声で聞いている
ので購入後バージョンアップで対応するかも、言ってました。

書込番号:3420258

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだHS2でがんばってますさん

2004/10/24 23:47(1年以上前)

皆さん、たくさんのレスありがとうございます。
旅行に行ってたのでレスが遅くなってしまいました。
ダビング最高速では、EPモードで64倍速のようですが、確かにEPモードは
めったに利用しないので、64倍速には拘っていませんが、
SPモードでのダビングは、従来機種(EPモードで32倍速)のものより、
X5の方が速い事には変わらないわけですよね。なので質問した次第です。
DVD-RでのVRモードに非常に感心を持っており、また、松下製のドライブを
積んでいて安定しているようなので、その点でも安心できます。
X5購入の方向で検討したいと思います。

書込番号:3420750

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング