『EPGを使いたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『EPGを使いたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EPGを使いたい

2004/12/17 17:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 フィーゴールさん

神戸なんですけど地上波はケーブルテレビです
LANとADAMSを使って番組表は出るんですが表示チャンネルと受信チャンネル
がむちゃくちゃなんです
例えばBSはうまく出るんですがNHKが1CHでなければいけないのに2CHになったりするんですアンテナで受信を想定しているんですかね
ケーブラーの皆さんうまくいってますか
難しいですね

書込番号:3645950

ナイスクチコミ!0


返信する
辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2004/12/17 17:53(1年以上前)

神戸ではNHKは2CHで合っています。
どのメーカーのレコーダーでもお察しのようにアンテナでの受信を前提にして作られていますから、ケーブルでCHが振り返られている場合は手動でチャンネル設定を変更する必要があります。
準備・操作編の26ページを見て変更しましょう。

書込番号:3645988

ナイスクチコミ!0


アマソンライダーさん

2004/12/17 18:03(1年以上前)

当方大阪在住のケーブルTV使用者ですが問題なく使えています。

>NHKが1CHでなければいけないのに2CHになったりする

って時点でアンテナ設定の最初の最初にあたる
「地域設定」をしてない(もしくは勘違いしている)と思います。
(辞書〜さんも言ってる様に神戸のNHKは「2ch」)

もう一度最初から設定を見直されたらどうでしょうか。

書込番号:3646030

ナイスクチコミ!0


西宮市民さん

2004/12/17 19:52(1年以上前)

うちも西宮市に在住ですがなぜかNHKは1chです。
(サンテレビは9・テレビ大阪は11など)
このままですと番組ナビからNHKを録画しようとすると2chの何も写らない(黒い画面)のが録画されますのでポジション2のところにチャンネル1・コード80に設定するといけますよ。
ちなみに19とか36もポジションにあわせれば可能になりました。
最初はどうしようか悩みました。(笑)

書込番号:3646387

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィーゴールさん

2004/12/18 12:12(1年以上前)

神戸のケーブルなのでやっぱりNHKは1CHです
2CHは天気予報をやっています
そもそもポジションってなんですか

書込番号:3649397

ナイスクチコミ!0


Panaから乗り換えさん

2004/12/18 14:41(1年以上前)

んと、

ポジション=「リモコンのチャンネル番号・画面表示チャンネル」
受信CH=「リモコンのチャンネルに割り当てたい放送局を割り当てる」
ガイドCH=「受信CHで割り当てた放送局ごとに決められたGコード用番号」
スキップ=「入にすると、上下ボタンによるCH切り換えの時に飛ばされるようになる」

リモコンの1番に、NHK総合を割り当てたいのであれば

ポジション=「1」
受信CH=「CATVで放送しているNHK総合の番号」
ガイドCH=「80」 (←NHK総合のGコード用番号)
スキップ=「切」

と、設定してみて下さい。

それ以外に、ADAMSやiNETを使った番組ナビを使う時は
それぞれの番組にADAMS用ガイドCHや、iNET用ガイドCHを
設定する必要があります。
・ADAMS=操作編の番組ナビ参照(ガイドCHとは言わずに、CHコードと言います)
・iNET=操作編のネットdeナビ参照(ガイドCHとは言わずに、ONTV CHコードと言います)

書込番号:3649958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング