『バックアップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『バックアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バックアップ

2005/01/30 08:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 AISSさん

コピーワンスを考えないで録画した物をバックアップしたいのですが、自分だけでしか使わないものの場合はVRモードとビデオモードのどちらが良いのでしょうか?ちなみに-Rに記録します。アドバイスお願いします。VRモードとビデオモードの違いが他の機器での再生、コピーワンス問題以外にあれば教えてください。

書込番号:3855669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/30 09:06(1年以上前)

>コピーワンスを考えないで録画した物をバックアップしたいのですが、

コピーワンスがどこまで掛かるのかによって回答が変わりますが、一応コピーワンスを除いてという意味で取りますと、バックアップ後に編集が生じるかどうかによると思います。

バックアップなので編集済みと考えるとどちらでもよく、互換性を考えるとビデオモードでしょうか。
それとも再度修正する可能性もあるとか、二ヶ国語や中間解像度使用等VRモードに依存する番組ならVRモードしかありません。

書込番号:3855768

ナイスクチコミ!0


スレ主 AISSさん

2005/01/30 09:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ビデオモードで取っておいて再びX5に戻して編集とかは無理ですか?

書込番号:3855788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/01/30 09:17(1年以上前)

ビデオモードでも,HDDに無劣化で書き戻して再編集することができま
す。ただし,東芝機で作成したものに限ります。

書込番号:3855799

ナイスクチコミ!0


武之さん
クチコミ投稿数:31件

2005/01/30 18:18(1年以上前)

41以降の機種なら大丈夫。

書込番号:3857899

ナイスクチコミ!0


スレ主 AISSさん

2005/01/30 20:15(1年以上前)

自分で楽しむだけだったらビデオモードの方が初期化の手間が省けるので良いみたいですね。アドバイスありがとうございました。

書込番号:3858530

ナイスクチコミ!0


isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/01/31 16:01(1年以上前)

自己録再ならVRもありだと思います。
VRなら、チャプターをきったあと編集でGOPシフトしないですみます。
CMを切るために本編を削らなくてすみます。
それに、GOPシフトって結構面倒なんだよね。

書込番号:3862500

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング