ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
すいません、以前から気になっていたのですがDVDを観賞する時にDTS、ドルビーデジタル、THXとかありますがなんですか??
音声の事なのは何と無くわかるのですが・・・・。ホームシアターセットがなければこれらは全く意味の無い事ですよね??
時折音声設定でDTS、DOLBY、がありますがどっちに設定したらよいか迷います・・・・。どちらもホームシアターセット設置後に選択する項目なのですよね??違っていたらすいませんです。
全然関係の無い事を書き込みしてしまい申し訳ありません。
書込番号:3856114
0点
すべてスピーカーを複数台使ったサラウンドシステムです。
DTS
http://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0602.html
ドルビーデジタル
http://pcdvd.lib.net/dd1.htm
THX
http://www.jp.onkyo.com/technical/thx.htm
スピーカー2台のみの場合必要ありません。
書込番号:3856263
0点
2005/01/30 12:21(1年以上前)
かいとうまん さん ありがとうございます。
色々な技術がありますね〜。っていうか私の場合はホームシアターがないので結局何でもいいのかもしれないです。プラズマTV(もうすぐ購入予定)なので音響もノーマルでそれ程悪くないはずと思いますし。
いずれホームシアターも購入してからもっと勉強します。
書込番号:3856455
0点
2005/01/30 15:13(1年以上前)
せっかくプラズマTVを購入するなら是非5.1ch化を推奨します。
ハッキリ言ってテレビのスピーカなんてバカバカしく思えますよ。
最近はスピーカ5本、アンプ、サブウーハー付きで3万円くらいから
買えますので5.1chがもうマニアだけが持っている代物ではなくな
りましたしね。リアスピーカを無線で飛ばすやつまでありますからね。
もう場所なんて必要ありませんよ。
書込番号:3857121
0点
2005/01/30 15:18(1年以上前)
それと、ちなみに
>時折音声設定でDTS、DOLBY、がありますがどっちに設定したらよいか迷います
DTSを選択すると、テレビでは音声はでませんのでご注意を!
書込番号:3857139
0点
2005/01/31 07:54(1年以上前)
スビーカーの配置配線さえできれば私もぜひお勧めさます ハイビジョンの画質と同様ノ感動が得られますよ
書込番号:3861098
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 27 | 2025/11/28 13:21:42 | |
| 5 | 2023/06/08 21:16:18 | |
| 5 | 2021/09/27 2:35:20 | |
| 3 | 2015/03/14 18:31:52 | |
| 8 | 2012/11/26 0:55:58 | |
| 8 | 2012/06/19 23:02:54 | |
| 8 | 2012/05/01 21:30:29 | |
| 6 | 2011/10/27 10:35:43 | |
| 11 | 2011/03/13 8:41:00 | |
| 6 | 2011/02/20 11:06:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







