『X5のチューナー差』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『X5のチューナー差』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

X5のチューナー差

2005/02/03 17:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 地デジがほしいさん

こんにちわ
X5のチューナーについてみなさんに伺いたいと思います。
最近、X5を買い足したのですが、月側と星側のチューナーの差に困っています。

具体的には、月側が過入力と思われるノイズが出ています。
ほとんどのチャンネルでワイパーのようにスジが横切ります。
星側では問題ありません。

アンテナを直接X4やX3につないでも過入力になっていませんので、
問題ないと思います(ブースターなどは使っていません)
テレビや他のビデオにつないでもワイパーノイズは皆無です。

X3,X4を経由して、弱くしてからつなぐと、ノイズは軽減されていますが、
こんどは、星側がレベルが下がるせいか、少しノイジーになります。
これは、月側のチューナーが混変調に弱いと考えていいのでしょうか?

皆様はこんな傾向はありませんか?
当方だけなら、交換してもらおうかと考えております。

書込番号:3876996

ナイスクチコミ!0


返信する
有りませんさん

2005/02/03 19:15(1年以上前)

そんな現象ありません 故障ですからすぐ交換しましょう

書込番号:3877440

ナイスクチコミ!0


ぽっぽろんさん

2005/02/03 21:48(1年以上前)

X5のチューナーはおっしゃるような傾向があるので、
交換されても症状は改善されないと思います。

書込番号:3878126

ナイスクチコミ!0


ダイナゴンRさん

2005/02/03 21:58(1年以上前)

X5というか東芝W録機のチューナーがそのような傾向のようですが、
地デジがほしいさんのは入力感度が極端にずれているような感じが
します。
まずは購入店に相談して初期不良扱いになるようなら交換、
ダメなら修理ということにしてはどうでしょうか。

書込番号:3878194

ナイスクチコミ!0


RDに疲れましたさん

2005/02/03 22:58(1年以上前)

地デジがほしい さんへ

参考まで、ネット検索で、<受信障害>で色々参考画面有ります。
ご覧になれば良いのでは。

症状の確認に良いですよ。

書込番号:3878580

ナイスクチコミ!0


スレ主 地デジがほしいさん

2005/02/03 23:07(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

W録機は少なからずそのような傾向があるようですね。
つまり月から星へ分配されているということでしょうか。
特にUHFのチャンネルが悪いように思います。(VHFは少し良い)
やはりアンテナ関係じゃなく、X5のほうの個体差のようですね。
自宅は特に強電界でも弱電界でもなく、いままでこのようなトラブルは
皆無でしたので参考になりました。

とにかくダイナゴンRさんが言われるように、 一度販売店で確認してもらおうと思います。

書込番号:3878641

ナイスクチコミ!0


ほんとのはなしさん

2005/02/04 00:48(1年以上前)

W録のU/Vチューナーは入出力端子の付いたチューナーより、以外に細いケーブルで間にBSチューナーを置いてメイン基板に取り付けされています、さらにその前にHDDが
取り付けされていますので、多少なりとも影響があるのかも知れませんね

書込番号:3879268

ナイスクチコミ!0


スレ主 地デジがほしいさん

2005/02/05 08:50(1年以上前)

交換してもらったらほとんど目立たなくなりました。
やはり固体差のようです。
でも良く見ると入力オーバーかなと感じます。
X4のあとに接続して(ATT代わり)、なんとかわからなくなりました。

書込番号:3884461

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング