ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
購入から三ヶ月快適に使っていたのですが、HDD容量いっぱいまで録画してしまいました。
これって・・・初期化以外に解決策無いのでしょうかねぇ〜???
ダビングも受け付けてくれないし・・大事なものも入っているのですが・・・
あ〜〜〜〜〜〜〜〜残量確認しばらく怠っていた私が悪いのですが・・
どなたかご存知の方宜しくお願いします。
書込番号:3880005
0点
なんでダビング不可なのかよくわからんけど・・・
HDD残量がなくなったらダビングできないんでしょうか?
とりあえず、不要なタイトルから削除していって
ダビング可能になるか試してみては?
書込番号:3880188
0点
2005/02/04 12:19(1年以上前)
泣きたい気分!!! さんへ
一度電源切ってから、再度でんげんONで、録画内容見る事出来ない場合、内容のダビング難しいです。
本体復旧の為には、HDD初期化必要かと思われます。
録画内容見る事出来たなら、すぐに大事なものからダビングすべきです。
HDD大きいので、捨てるべきものも多いのでは?
HDDいっぱいまで録画後に、HDD初期化使用した方が、その後トラブル出ないとの、書き込み最近見ました。
私も今度試す予定です。
このぐらいしか、今言ってあげられません。
書込番号:3880575
0点
2005/02/04 17:14(1年以上前)
財布空っぽ!さん RDに疲れた さん
返信ありがとうございます。
タイトル削除もできません。←クイックメニューからタイトル削除が消えてます。
>一度電源切ってから、再度でんげんONで、
上記方法も試みましたところ録画内容は見ることが出来ますが、ダビングは出来ませんでした。
後は全タイトル削除か・HDD初期化しか解決策はないようですねぇ〜(泣)
すっごく!!!ショックは大きいです。
書込番号:3881337
0点
外部接続のビデオ(テープ)には移せるのでは?
そうならあとでDVDにできる可能性もあります。
書込番号:3881382
0点
2005/02/04 19:03(1年以上前)
過去三回一杯まで使ってdvdへ移しかえたり個別削除したけどそういうトラブルなかった
書込番号:3881687
0点
2005/02/04 19:46(1年以上前)
見物人X さん
>外部接続のビデオ(テープ)には移せるのでは?
そうならあとでDVDにできる可能性もあります。
そうですよねぇ〜でもそれだけの時間が無いのが現実です。
次々録りたいものが重なって・・・
で〜初期化しちゃいました。
HDD初期化をしましたが、録るナビの予約は残っていました。
しかし・・・タイトル名は「タイトルなし」と
なっていました。
いつまでも、くよくよしてても始まらないので
これからの録画をちゃんと録れるように頑張るぞ!!!
でも・・・残量確認はちゃんとしなくちゃね〜
分かってたのに・・・こんなことになるなんて・・・
自分にあきれ返ってます。
参考までに・・・
全タイトル削除もできませんでした。
いや〜しかし!!!
容量一杯録ってしまった時の解決策って
初期化しかないのであろうか・・・????
書込番号:3881859
0点
大事な物はまめにバックアップ。
大容量になればなるだけ故障は怖いですね。
私はHDDが2/3以上は使わないようにしてます。
書込番号:3881963
0点
2005/02/04 22:23(1年以上前)
HDD一杯まで録画しても削除、ダビングができなくなることは、
正常な状態ではないと思います
おそらく、HDDに問題が発生する兆しかもしれません
初期化して使えるようになっても、今後、再発する可能性が大です
X5でしたら保障期間内でしょうから、
修理を依頼したほうがよいと思いますよ
(しかし、修理依頼するにも初期化してしまって状態確認できないと難しいかも)
書込番号:3882591
0点
2005/02/05 00:30(1年以上前)
う〜〜〜〜〜〜ん さん 試したけど さん
返信ありがとうございます。
書き込みを見ると、容量一杯になった場合でも、タイトル削除が出来るんですね。
私の場合、削除しようと試みたのですが、「ディスクが保護されているので、削除できません」と出ました。初期化は問題なく出来ました。
う〜〜〜〜〜〜ん さん のおっしゃるとおり修理に出すほうが良いのかもしれませんが、DVDレコはX5しか持ってないので、レコが無い生活が一番辛いですね。
もう少し様子を見て、今度同じことが起こるようであれば販売店に相談してみます。
でも、今度からは残量確認・・・絶対怠りません。誓います。。。(笑)
書込番号:3883323
0点
2005/02/05 10:51(1年以上前)
泣きたい気分!!! さんへ
>でも、今度からは残量確認・・・絶対怠りません。誓います。。。(笑)
う〜ん そうじゃないでしょ?、大事なものは早くDVDへ退避するようにする必要有るんでしょ。
運悪くHDDごと、壊れて交換&修理繰り返し繰り返し中の者より。
その状態ですと、多分修理では、代替機サービスに要求して、修理するのが良いのでは、
書込番号:3884891
0点
泣きたい気分!!! さん、お気の毒です。
HDD がいっぱいでも、仕様としてはコンテンツが見られなくなる/ダビング退避できなくなることはないはずなので、機器の不具合、故障だと思いますので、だましだまし使うより前に、現状の機器を修理してもらった方がいいと思います・・・。
いっぱいいっぱい使わない方がいい、大事な番組はバックアップしようというのは、健康な機器を安心に使うための心得だと思います。現状の機器だと残量が多い状態でも別の故障に合うかもしれませんよ。
HDD レコはたしかになくなると不便ですよね・・・。
書込番号:3885680
0点
今までの記事を見ると、HDDいっぱいまで録画するとダビングできないとか消去できなくなるというのはよくあるようです。故障というよりはバグという方が近いでしょう(当然泣きたい気分!!!さんの機械が故障しているという可能性も否定はできないですが)。
ただ、やっぱりHDDがいっぱいになったら今まで録った分まで影響を受けるというのはどうにかして欲しいものです。
書込番号:3886272
0点
2005/02/05 17:03(1年以上前)
RDに疲れました さん
返信ありがとうございます。
>う〜ん そうじゃないでしょ?、大事なものは早くDVDへ退避するようにする必要有るんでしょ。
まったくおっしゃるとおりですね。初めてのレコで編集に手間取り、「容量があるから又暇な時にやろう」・・と思ってたのが馬鹿でした。
録画がHDDに出来ない状態だったので、DVDに録画をしましたが初めての経験だったので、それも勉強になりました。
佐治 さん
返信ありがとうございます。
>機器の不具合、故障だと思いますので、だましだまし使うより前に、現状の機器を修理してもらった方がいいと思います・・・。
そうですか・・・修理場合、販売店と東芝とどちらにお願いするほうがいいのですかね?
そるじゃあ さん へ
返信ありがとうございます。
>ただ、やっぱりHDDがいっぱいになったら今まで録った分まで影響を受けるというのはどうにかして欲しいものです。
すっごくあせりましたよ。何か方法は無いものかと・・・ぶ厚い説明書とにらめっこしました。 大事なものはすぐにメディアに回避しないといけないことがよ〜〜〜〜〜〜〜〜く分かりました。。。
悩んでいるうちに、次に録画したいものが刻々と近づいてくるんですよねぇ〜
書込番号:3886366
0点
2005/02/05 17:06(1年以上前)
私は2回ほどHDD満杯まで録画したことが有りますがどちらの時もタイトル削除や複写は可能でした。
書込番号:3886378
0点
2005/02/05 23:14(1年以上前)
RAMには一杯まで録画してもそんな事にはならないのでバグか内部仕様
と言う感じではありますが 削除もダビングもライブラリー情報をいじる
のでその関係ですかねぇ
書込番号:3888272
0点
2005/02/05 23:48(1年以上前)
泣きたい気分!!! さんへ
秋葉原ならば、あきばおー等、メディア格安店多いので、国産DVD−R
50枚スピンドルで購入すれば@100以下になりますよ。
また、ネット通販も有ります、メディアも高くて在庫回転しないお店より、ずいぶん安く購入出来ます。
>修理場合、販売店と東芝とどちらにお願いするほうがいいのですかね?
販売店だと3ケ月経っているので、修理預かりになるのが、普通です、
(大体1ケ月程度修理に掛かるので、交換部品在庫しだいですが、
部品は潤沢には無いと思われます)
>代替機サービスに要求して、修理するのが良いのでは、
と書いた様に、代替機借りられる場合もある。
どちらも交渉して見て、決めるしか有りません、
書込番号:3888514
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2025/11/23 12:46:29 | |
| 5 | 2023/06/08 21:16:18 | |
| 5 | 2021/09/27 2:35:20 | |
| 3 | 2015/03/14 18:31:52 | |
| 8 | 2012/11/26 0:55:58 | |
| 8 | 2012/06/19 23:02:54 | |
| 8 | 2012/05/01 21:30:29 | |
| 6 | 2011/10/27 10:35:43 | |
| 11 | 2011/03/13 8:41:00 | |
| 6 | 2011/02/20 11:06:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







