『ビープ音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『ビープ音』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビープ音

2005/02/09 09:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 yossiy7さん

今朝6時ぐらいに「ピーピー、ピーピー、ピーピー」という音で目が覚めました。
RD-X5から、上記のようなビープ音がしたのです。
眠かったのでそのままにしておいて、後で確認したのですが、ちゃんと朝6:30に録画予約した番組は録れていましたし、特に画面に何か出ているという事はありませんでした。
でも、ビープ音の正体が気になりました。
どうすればビープ音の原因が判るんでしょうか?また、気にする必要はあるでしょうか?
マニュアルに載っていたらごめんなさい。

書込番号:3905078

ナイスクチコミ!0


返信する
みほかよさん

2005/02/09 09:35(1年以上前)

予約をハードディスクではなくディスクの方に
していてディスクが入っていなかった為
警告音がなってハードディスクに録画されたのでは?

書込番号:3905116

ナイスクチコミ!0


佐治さん
クチコミ投稿数:86件

2005/02/09 12:22(1年以上前)

あるいは、別の機械で録画したDVD-RAMを入れていて「本機で登録されたディスクではないのでライブラリ情報がありません」というメッセージを出したか。

書込番号:3905589

ナイスクチコミ!0


スレ主 yossiy7さん

2005/02/09 22:38(1年以上前)

DVD関連ではないと思います。日付設定を月〜金で設定してるものなので…
とりあえず気にしないで起きます。

書込番号:3907910

ナイスクチコミ!0


RD-X135さん

2005/02/10 06:18(1年以上前)

ADAMS受信チャネルへの切り替え確認メッセージでは?

書込番号:3909259

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング