


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
すみません質問させていただきます。
以前ソニーのDVDレコーダーを使用していたのですが
そのときは予約時間になるとぴったり録画できたのに
X5に変えてから30秒くらい早く録画されてしまって
結構面倒だと思っています。
ちなみにジャストクロックを使って時間はぴったりに
鳴っています。
どなたかおしえてください。
書込番号:4553196
0点

[4550026] 録画開始時間のタイムラグについて
の書き込みが参考になると思います。
書込番号:4553259
0点

家のX4はタイムサーバーからの時間修正ですが
録画開始時間が0.5秒くらいと直前なので
ちゃんと頭から録画されるの?と毎回ハラハラしてます
X5ってダメダメなの?
書込番号:4553483
0点

INTEL CEO さん こんばんは。
>X5に変えてから30秒くらい早く録画されてしまって
いくら何でも30秒も前から録画されるのは、おかしいと思います。
家のX5は2台ともADAMSで時刻合わせをしていますが、1〜2秒前
から録画されますよ。
>ちなみにジャストクロックを使って時間はぴったりに
>鳴っています。
とのことですが、もう一度確認されたほうが良いと思います。
時計が合っているのに30秒も早く録画が開始されるとしたら、何かが
おかしいと思います。
東芝のサポートに連絡されたほうが良いかもしれません。
書込番号:4553609
0点

>X5に変えてから30秒くらい早く録画されてしまって結構面倒だと思っています。
家は時計サーバで時刻合わせしていますが、録画スタートは直前(0.5秒以内)となっています。(X4もX5も録画スタートのタイミングに違いは有りません。)
書込番号:4553884
0点

もしかして深夜番組を主体に録画してませんか?
夜9時頃のドラマは時間通りに始まりますが、深夜番組は30秒から1分くらいは始まりがずれてますよ。
書込番号:4554464
0点

特命課長さんに一票。
かつてテレ東の番組は、普通に頭45秒がCMってのもありましたし。
全ての番組で30秒ずれるのでなければ、こういう事でしょう。
書込番号:4554632
0点

皆さんありがとうございます。
ご指摘のほぼ深夜番組主体で
とっていたのでそうなったのかもしれません
もう一度時計を確認してみたのですが、
やはりずれていませんでした。
昼間にも予約を入れて挑戦してみようと思います
書込番号:4555382
0点

深夜番組というか、予約時間ぴったりに本編が始まらない番組なら、
家のX5も同じです…(^^;
あくまでも、予約時間に対して1〜2秒前からという意味ですので。
実際に番組(本編)が始まる時間ぴったりで録画してくれるレコーダー
なんて存在しないのでは?
SONYは持っていないので知りませんが、SONYはそこまで追従
してくれるんでしょうか?
書込番号:4555492
0点

>SONYは持っていないので知りませんが、SONYはそこまで追従してくれるんでしょうか?
最初のCMの部分も番組として含まれていれば、CMを含んで録画しています。
昨日録画していた深夜番組では最初1分半CMでその後本編というのが有りました。
書込番号:4555899
0点

jimmy88 さん こんばんは。
レス有難う御座います。
やはり、そうですよね。
SONYのスゴ録には「おまかせチャプター」があるから、録画自体は
予約時間どおりに開始されても、再生時に「おまかせチャプター」の
機能で自動的に本編の最初から再生してくれるとか、そういうことは
あるかもしれないなと思っていました。(単なる想像ですが…(^^;)
書込番号:4556289
0点

時間はこまかく修正できると思いますよ。電話の時報で確認しながら、レコの設定で時間を合わせてタイミングよく決定をおす。そうすると時間はほとんど合うはずです。 がんばってみましょう!
書込番号:4556349
0点

編成上番組の時間なのに、本編が始まる前に入るCMのことを
「カウキャッチ」と言います。
フジのニュースJAPANで始まる前にCMが入りますよね。
前はテレビ東京でも結構ありましたが、最近はどうなのでしょう?
書込番号:4556445
0点

こんばんは。
>「カウキャッチ」と言います。
なるほど、初めて聞きました。勉強になります。
深夜番組以外で思いつくのは、毎週月曜日の19時から日本テレビ系列で
放送している「ブラック・ジャック」がそうですね。
たしか1分15秒の「カウキャッチ」があったと思います。
仕方ないので、ワンタッチスキップ(30秒)で2回飛ばしてから、15秒だけ
CMを観ています…(^^;
ワンタッチスキップ(30秒)で3回飛ばしてから、ワンタッチリプレイ(10秒)で
2回戻す場合もありますけどね…(^^;
書込番号:4556504
0点

>深夜番組以外で思いつくのは、毎週月曜日の19時から日本テレ>ビ系列で放送している「ブラック・ジャック」がそうですね。
>たしか1分15秒の「カウキャッチ」があったと思います。
>仕方ないので、ワンタッチスキップ(30秒)で2回飛ばしてか>ら、15秒だけCMを観ています…(^^;
ブラックジャックについては番組開始まで1分以上のCMがあることが経験的にわかっているので、私は録画開始を19:01にしてます。
書込番号:4557661
0点

蛇足ですが、ブラックジャックは頭CM・オープニング・提供クレジット・Aパートとなるので
スゴ録のおまチャプでもAパート先頭が認識できません。
この番組だけは再生→チャプター次・スキップ3回で見てます(^^)
書込番号:4557778
0点

何度もありがとうございます。
ソニーのレコーダーではブラックジャックは
とったことがないのでなんともいえませんが
夕方の他の番組(ほとんどアニメ)はぴったり取れていたので
すべての番組がぴったり取れるわけではないのですね。
でも実験してX5でも夕方の番組はぴったりとれると
わかりました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:4559089
0点

特命課長 さん こんばんは。
>私は録画開始を19:01にしてます。
いや〜盲点でした。早速、今日から実行しました。感謝します。(^^)
ただ、欲を言えばCMは30秒単位にして欲しいです。
ワンタッチスキップもリプレイも15秒がないんですよね…。
書込番号:4561275
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/08 21:16:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/27 2:35:20 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/14 18:31:52 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/26 0:55:58 |
![]() ![]() |
8 | 2012/06/19 23:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/01 21:30:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/27 10:35:43 |
![]() ![]() |
11 | 2011/03/13 8:41:00 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/20 11:06:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





