


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E300
お世話になります。
RD−E300を使っていてときどき困った現象になります。
夜の10時や11時から予約録画を入れているのですが、後で録画したものを確認すると
時々なにも映っていないことがあります。ひどいときは月曜日〜金曜日まで録画したうち
2回くらいしか録画されていないことがあります。
接続状況を説明しますと、BSアンテナからは分配器でRD−E300とテレビにつながって
います。
テレビでBSのアンテナレベルを確認したところ、テレビの説明書によると問題ないレベル
のようです。普段は問題なく見れています。
あるとき思うところあって、テレビの方でも同じ時間に視聴予約したところ月曜日〜金曜日
までの5日間全てきちんと録画することができました。このことからすると、RD−E300
はときどきBSアンテナに電源を供給しないことがあるのではないかと思われるのですが
どうでしょうか。
書込番号:7848888
0点

BSアンテナは接続するだけではだめで、電源供給しないと受信できません。
アンテナ分配した場合、どちらかが電源供給していて、そちらの機器の電源が入っていないとアンテナが機能しなくて、もう片方では黒画面が録画されることになります。
BSアンテナ電源供給がどうなっているか確認してみてはいかがでしょう。
RDのBSアンテナ電源供給設定が「パワーセーブ」になっているかどうか。
分配器の電源供給側がRDになっているかどうか。
書込番号:7848980
1点

具体的な原因箇所は何箇所か考えられますが
まず間違いなく配線もしくは設定ミスです
分配器を使ってるなら全端子電流通過型ではない
RDの設定そのものを電源供給するようにしていない
たぶんどっちかです
書込番号:7848996
0点

お世話になります。
さっそくのお返事ありがとうございます。
RD−E300は電源をパワーセーブにしています。
しかし分配器を確認したところ、どうやらRD−E300が電源供給側になっていない
ようでした。分配器の「通電」と書かれている側にRD−E300をつなげなおしました。
みなさんのおっしゃるとおり設定ミスのようです。
これからは問題なく録画されるのではないかと期待しています。
ありがとうございました。
書込番号:7849022
0点

>分配器の「通電」と書かれている側にRD−E300をつなげなおしました。
録画の問題は解決するだろうが、
こんどはテレビでBSが見れない?
書込番号:7849075
0点

分配器が単電通タイプでは、録画は問題ありませんが、
今度はTVがONでレコーダーがOFFの時にBSが視聴できません。
単電通タイプが無駄になりますが、全電通タイプの分配器に換えましょう。
というか、私極初歩的なミスです。もし工事をしたのが電気屋なら、
無償で交換してもらうよう要求しましょう。
書込番号:7849100
1点

分配器使わずTVと直列に繋ぐ手もあります
書込番号:7849153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-E300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/07/09 1:38:52 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/21 21:13:56 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/03 17:39:12 |
![]() ![]() |
12 | 2011/12/15 23:58:49 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/18 22:06:51 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/14 8:27:40 |
![]() ![]() |
10 | 2023/11/12 1:46:19 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/16 1:05:53 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/03 22:44:49 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/23 19:07:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





