『アスペクト比の設定について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

『アスペクト比の設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

アスペクト比の設定について

2007/04/17 21:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

スレ主 matiiさん
クチコミ投稿数:50件

外部入力の物を録画する時にアスペクト比を任意で16:9・4:3と設定することは出来るのでしょうか?
比率を間違えて録画してしまった物などを元に戻す為に画質が落ちても良いのでダビングしたいので・・・
この機種で出来るかよろしくお願いします。

書込番号:6242858

ナイスクチコミ!0


返信する
Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2007/04/17 22:23(1年以上前)

外部入力は4:3固定のはず。
16:9になるのはデジタルチューナーで受信した時だったと思います。

書込番号:6243011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:29件

2007/04/17 23:13(1年以上前)

外部入力がS1端子なので、4:3固定ということはないはずですが、アスペクト情報というのは、通常ソース側が出してくる情報ですから、録画時にいずれかに強制的に設定するというのはあまり聞いたことがありません。

書込番号:6243238

ナイスクチコミ!0


FGC2さん
クチコミ投稿数:163件

2007/04/18 02:25(1年以上前)

> 外部入力の物を録画する時にアスペクト比を任意で16:9・4:3と設定することは出来るのでしょうか?

出来ないと思います。
D1端子やS1端子入力でライン録画する場合、常に自動判別されます。

> 比率を間違えて録画してしまった物などを元に戻す為に

なんとなく、
『とある事情により16:9識別信号の外れてしまったスクイーズ映像』
を救済したい状況とお見受けしました。

そのような目的でしたら、RDの「DVD-VIDEO作成」機能にある、
強制16:9指定モードがお勧めです。
この機能を使うと、強制的に16:9フラグ付きで DVD-VIDEO化できます。
RDシリーズなので、無劣化でHDDに戻す事も可能です。
(高速ダビングします)

書込番号:6243881

ナイスクチコミ!1


スレ主 matiiさん
クチコミ投稿数:50件

2007/04/18 21:43(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

>FGC2さん
>強制16:9指定モード
それは、つまりは4:3信号のまま、まずはRDに録画・編集し
レートをRD内でダビング後にDVDに高速ダビングを強制モードで
ダビングすればよいと言うことですか?

そう言うことなのでしたら、近々試してみたいと思います。

書込番号:6246276

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング