『音ずれと映像の不良について<求む情報>』のクチコミ掲示板

2007年12月中旬 発売

HD DVD VARDIA RD-A301

「HD Rec」機能を搭載したエントリー向けHD DVD/HDDレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:300GB HD DVD VARDIA RD-A301のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD DVD VARDIA RD-A301の価格比較
  • HD DVD VARDIA RD-A301のスペック・仕様
  • HD DVD VARDIA RD-A301のレビュー
  • HD DVD VARDIA RD-A301のクチコミ
  • HD DVD VARDIA RD-A301の画像・動画
  • HD DVD VARDIA RD-A301のピックアップリスト
  • HD DVD VARDIA RD-A301のオークション

HD DVD VARDIA RD-A301東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月中旬

  • HD DVD VARDIA RD-A301の価格比較
  • HD DVD VARDIA RD-A301のスペック・仕様
  • HD DVD VARDIA RD-A301のレビュー
  • HD DVD VARDIA RD-A301のクチコミ
  • HD DVD VARDIA RD-A301の画像・動画
  • HD DVD VARDIA RD-A301のピックアップリスト
  • HD DVD VARDIA RD-A301のオークション

『音ずれと映像の不良について<求む情報>』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD DVD VARDIA RD-A301」のクチコミ掲示板に
HD DVD VARDIA RD-A301を新規書き込みHD DVD VARDIA RD-A301をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

音ずれと映像の不良について<求む情報>

2008/03/27 01:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A301

クチコミ投稿数:130件

昨年12月よりA301を使用しています。

トラブルは、購入直後(1週間ほどの内に)
・録画+編集中にフリーズ(録画タイトルは×):1回
・機を通して地デジを視聴中、CH変更後音が無くなり、更にCH変更で元に戻るが、音声と画像が合っていない(直ぐにCを変えてしまったので時間差などの詳細は未確認):1回

なのですが、最近(1ヶ月ほど前から)になって、S600(それも相次いで2台)に音ずれ症状を確認しました。
状況は、
@・HDDにTS録画→DVD−R(VR:SP)で音ずれ(映像が.5〜1秒ほど遅れる)
A・HDDにTS録画→DVD−RAM(VR:SP)同上
B・HDDにVR録画⇒DVD−RAM(VR:SP)同上
C・HDDにTS録画そのまま再生(映像が.5秒ほど遅れる)
一台は、録画本数150弱中、全9回、もう一台は、100強中Cのみ1回(確認出来ている物)です。

そこで本題ですが、A301でこの様な経験(情報)をお持ちの方、お知らせ頂けないでしょうか?又、他のRDの物も併せてお願いします。

本来、S600で立てるべきか、又、似た様なスレも過去にありますが、S600は「ダビング10」がらみも在り、処分する為、此処に載せた事をお許し下さい。

書込番号:7592609

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/03/27 05:21(1年以上前)

>・録画+編集中にフリーズ(録画タイトルは×):1回

私の場合ちょっと違いますが、地デジ視聴中フリーズ、ネットdeダビング中フリーズが買ってすぐ起きたので、
初期不良で交換してもらいましたが、同じ症状がまた出てきたので、どうするか対応を検討中とのことで連絡待ちです。

>・機を通して地デジを視聴中、CH変更後音が無くなり、更にCH変更で元に戻るが、音声と画像が合っていない(直ぐにCを変えてしまったので時間差などの詳細は未確認):1回

上記の現象はないですね、ただ、音声がらみではX6が録画再生後放送の音が出なくなります。
(再起動で直りますが)

書込番号:7592809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/03/29 14:02(1年以上前)

私の場合も音ずれがあります。特にピアノの演奏等は見ていられるものではありません。そのときは目を瞑っていることにしております。サポートセンターに対応を求めました。スレ主さんも対応を求めて見てください。一人よりは、二人、二人よりは、三人と多くの方々に言っていただいた方が、東芝もその気になると思います。このような単純なバグを、何故見逃したのか、技術レベルが疑われます。

書込番号:7602723

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/04/02 18:29(1年以上前)

まだこんな問題を引きずっていたんですね。
Z1の初めの頃は、選局についていけず、絵と音が別の局でそのまま
予約録画とか何度もありましたよ。

それとうちのA600は、フリーズも多く、対策済みの92より安定していません。
ムーブ最中も量子化、ブロックノイズが沢山入ります。
同じ番組を他の機器で録画しても問題ないのに・・・。A600のファームは14です。

書込番号:7621600

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD DVD VARDIA RD-A301
東芝

HD DVD VARDIA RD-A301

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月中旬

HD DVD VARDIA RD-A301をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング