『同時録画』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

VARDIA RD-S503

XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画などに対応したHDDレコーダー(500GB)。市場想定価格は10万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB VARDIA RD-S503のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S503の価格比較
  • VARDIA RD-S503のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S503のレビュー
  • VARDIA RD-S503のクチコミ
  • VARDIA RD-S503の画像・動画
  • VARDIA RD-S503のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S503のオークション

VARDIA RD-S503東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • VARDIA RD-S503の価格比較
  • VARDIA RD-S503のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S503のレビュー
  • VARDIA RD-S503のクチコミ
  • VARDIA RD-S503の画像・動画
  • VARDIA RD-S503のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S503のオークション

『同時録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S503」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S503を新規書き込みVARDIA RD-S503をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

同時録画

2009/02/27 20:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S503

クチコミ投稿数:3件

今レグザH3000シリーズのTVを使用しているのですが、RD−S503を購入した場合、レコーダーで2番組同時録画、TVのハードで1番組録画と、あわせて3番組同時録画は可能なのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:9165349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/02/27 20:21(1年以上前)

可能(でもレグザリンクはムリ)。

書込番号:9165370

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/02/27 20:22(1年以上前)

>RD−S503を購入した場合、レコーダーで2番組同時録画、TVのハードで1番組録画と、あわせて3番組同時録画は可能なのでしょうか?

こういう勘違いをされる方が非常に多いですが、TVとレコーダーの録画には何の関係も有りません。

勿論可能です。お互いが無くてもそれぞれ録画は出来ます。

書込番号:9165380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/27 20:25(1年以上前)

>こういう勘違いをされる方が非常に多いですが、

勘違いじゃなくて単なる疑問じゃないのか?
勝手に他人を勘違いと決め付ける勘違い君はオタクのほうだな。

書込番号:9165395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/02/27 20:26(1年以上前)

みなさん早速のお返事ありがとうございます。
常識のようですね^^;機械に詳しくないもので・・・。
すいません。参考になりました。

書込番号:9165403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/02/27 20:32(1年以上前)

RDは再婚で最強さん
レグザリンクはできるんぢゃないのかな?
レグザリンクダビングはできないけど

書込番号:9165431

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/02/27 20:45(1年以上前)

何を訊いてるんだろ?っていう質問ではあるね。
2+1は3ですか?って訊いてるわけだから。

書込番号:9165492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/02/27 20:46(1年以上前)

にじさん さん

H3000はレグザリンク非対応です
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h3000/function.html
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h3000/spec.html

書込番号:9165499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/02/27 20:50(1年以上前)

スレ主さん
有料放送のWOWOWやe2の場合はBーCASカードごとの契約になりますから
BーCASカードを挿しかえるか
追加契約になります

書込番号:9165524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/02/27 20:56(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
あっちゃー、レグザリンク非対応でした〜?(;^_^A
検索してみたんですが
携帯からだから違う機種のを見てしまいましたかあ〜私σ( ̄▽ ̄;)


ぢゃ〜、LANケーブルつないで、「新テレビdeナビ」なら
テレビの番組表からレコーダーの予約できるはず

書込番号:9165576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2009/02/27 21:20(1年以上前)

素朴な疑問ですが。

こういう質問をする人は、VHSビデオを録画中はテレビで番組を見ることが出来なかったわけですよネ。
それか、VHSビデオも使ったことがないか、ですね。

書込番号:9165710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/02/27 22:59(1年以上前)

>こういう質問をする人は、VHSビデオを録画中はテレビで番組を見ることが出来なかった
わけですよネ。それか、VHSビデオも使ったことがないか、ですね。

いまさらな話ではあるが,

昔(と言ってもたった5年前だが)VHSの頃は仕事が終わった後録画が終わる時間まで
時間をつぶしてから帰っていたんだよな〜,それが今では後追い再生が出来るから
録画が始まった数秒後ならすぐ最初から見れるし,W録りも出来るから録る時間を
気にしなくても良いから良い時代になったもんだ(しみじみ)。

書込番号:9166275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S503」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S503
東芝

VARDIA RD-S503

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

VARDIA RD-S503をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング