


テレビ > パナソニック > TH-28D30 (28)


下記で質問させてもらった者です(笑)。別件のご質問ですがD30とD50の大きな違いはPEAKS DRIVERの有無だと主観的な見解ですがこの差は歴然としたものなのでしょうか?何度か見比べようとしましたが、D30とD50が隣り合わせて展示してある販売店がないことと店員さん曰く「大して変わらないっすよ。」の一言です。もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらご意見お願いします。
書込番号:2029574
0点

地上波デジタルの有無のほうが大きいのでは無いかと。
書込番号:2029698
0点



2003/10/14 23:28(1年以上前)
>麻呂犬さん
仰る通りです(笑)。当方の質問の仕方が悪かったので再度書き直します。個人的に地上波デジタル内蔵はあまり検討材料としているわけではなく、画質重視とした場合にD30とD50で大きな差があるのかな?と思いました。もしご存知でしたらご意見お願いします。
書込番号:2029779
0点

そうでしたね、今はソニーHD900で見ていますが、購入当時D50も検討しました(D30も)。
少しだけ、D50は悪く言えばざらっとした感じで(きりっとしている)、
D30は少し滲みぽいというかぼけみがあるというか(ソフト的)
ほんの少しの差かな?個体差もあるし、電波をたくさん分岐して各TVに配線しているので、同一条件とはいかないし。
品定めする時、3時間ぐらいうろちょろしていました、結局HD900
にしましたが。
自分の目でとことん納得するまで比べられるのが一番でしょうね。
書込番号:2029941
0点



2003/10/15 00:22(1年以上前)
>麻呂犬さん
ご丁寧にありがとうございます。しかし・・・HD900は予算の都合で捨てたつもりでしたが、麻呂犬さんのおかげで心が揺らいでしまってます(笑)。年末の購入を計画しているので、それまでに価格の変動を見ながらじっくり検討していきたいと思います。ありがとうございました。・・・にしても既に気持ちはHD900に・・・(悩)。
書込番号:2030016
0点


「パナソニック > TH-28D30 (28)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2004/07/31 14:02:16 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/06 0:17:18 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/06 14:20:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/16 22:49:34 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/24 17:31:54 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/20 9:31:40 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/23 9:43:10 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/15 0:22:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/30 10:17:54 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/23 20:13:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)