


テレビ > パナソニック > TH-28FP30 (28)

2001/07/28 11:56(1年以上前)
私も同じところで悩んでいます。FP30はEPGをIrケーブルで接続すれば予約が簡単になると書いてありますが、ソニーではできないのでしょうか。
あと、FP20とFP30では20のほうがカタログ上の機能は優れていると思いますが、画質では30のほうがいいとここに書いてありますよね。やっぱ30のほうがいいんでしょうか。
書込番号:235258
0点


2001/08/04 23:53(1年以上前)
こんばんわ、ITs Youさん、私も、FP30を購入する前は同じ悩みを持っていました。FP30にするかFP20にするか。結局安さにひかれFP20を買おうとしたのですがどこのHPのショップに問い合わせてももう在庫はありませんと言う返事ばかりで買うことができませんでした。そうしているうちにFP30の値段も下がり、新しい方がいいような気がしてきたので、FP30を買いました。
画質は、いい方だと思います。うちの実家にはTH-36FP20がありますが、それと同じくらいきれいで鮮明です。が、やはりスピーカがいまいちです。
2ウエイ4スピーカにはかないませんね。もの足りなです。ホームシアターセットがほしいです。もうすこし、お金に余裕があれば、TH-32FP30を買っていれば・・・
参考にしてなれば幸いです。
書込番号:242868
0点


2001/08/05 00:10(1年以上前)
書き忘れました。Irシステムケーブでのビデオ予約についてなですけど
FP30の説明書によると、”Irシステムは1995年製以降の当社製ビデオ(W-VHSをのぞく)に対応しています。94年製以前のビデオや他社製品には使用できません。”と書いてあります。あと対応ビデオ一覧表が載っています。
あと、お店さんで聞いたときは、EPGの番組表表示ができるテレビは、パナ
ソニック製品でしか作っていなとういことでした。
私は、接続して使っていますが、大変便利ですよ。満足しています。
だけど、地上波のEPG放送っていつまでやるんだろうか、BSデジタルに
切り替わるって何かの本に書いてあったような・・・今のテレビじゃEPG使えなくなっちゃうのかな。
書込番号:242899
0点


2001/08/05 22:40(1年以上前)
詳細な情報、本当にありがとうございます。
しかし、申し訳ないのですが、設置場所、このみの都合で、TVがソニーのEPGビデオに化けてしまいました。ハードディスクのやつです。
ただ、次回いいTVを買う時の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:243816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-28FP30 (28)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/09/22 8:21:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/13 17:54:21 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/08 21:25:13 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/06 18:04:32 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/03 15:53:20 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/23 23:39:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/06 21:32:05 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/31 7:33:22 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/23 18:42:19 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/16 16:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)