テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)
(1)地上波を見ながら、内蔵のBSデジタルチューナーを使って録画をすることはできるのでしょうか。[1044824]のスレッドでは、「できる」という人とそれを否定する人がいるようでよくわかりません。どなたか実際に使っていらっしゃる方、教えていただけないでしょうか。
BSを見ながらほかのBSチャンネルを録画することはできそうにないですよね。
(2)録画のためだけにテレビの電源を入れるのは電気代の無駄のような気がします(環境破壊的だある上に鬱陶しい)。モニターの電源を切って録画のためにBSチューナを使うことはできるでしょうか。
(3)Ir録画は複数のデッキを使い分けることはできるでしょうか。
これらが不可なら録画の操作の使い勝手を考えたとき、デジタルチューナーは外付けの方がよさそうですが。
書込番号:1503111
0点
2003/04/19 20:51(1年以上前)
おもちのTVにBS画像の出力端子があれば、リモコンかTV本体にBSチャンネル
固定の設定があるか確認してください。あればできます。
書込番号:1504263
0点
(1)BSデジタルの「番組予約」をすればできます。
(2)BSデジタルの「番組予約」をすればできます。ただしテレビは
「リモコンオフ」のこと。本体スイッチを切ったらだめです。
(3)リモコンコードは1つのメーカーしか設定できないので無理です。
i.LINK制御とIr制御は使い分け可能ですが。
書込番号:1504636
0点
すみません。「番組予約」ではなく「録画予約」でした。
書込番号:1504640
0点
2003/04/20 05:50(1年以上前)
ありがとうございます。
「録画予約」という機能を使って「リモコンオフ」にしておけば、予約時間になると電源オフのままでも予約時間になるとチャンネルが変わって映像信号を録画機に出力してくれるのですね。
複数デッキは無理だろうと思っていました。「さくらや」船橋店オープニングセールへ買いに行ってきます。
書込番号:1505647
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-32D30 (32)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/10/30 22:22:37 | |
| 12 | 2007/08/24 17:51:54 | |
| 4 | 2011/10/25 12:43:29 | |
| 3 | 2007/01/04 14:44:00 | |
| 4 | 2009/10/13 12:45:47 | |
| 0 | 2004/06/25 23:48:02 | |
| 2 | 2004/06/15 12:15:15 | |
| 4 | 2004/05/03 0:32:56 | |
| 0 | 2004/02/08 20:39:04 | |
| 2 | 2004/02/08 18:02:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



