テレビ > 三洋電機 > ヴィゾン C-28DT2 (28)
ちょっと前に購入してデジタル放送が見たくなったので室内アンテナをつないで実験してみました、説明書どおり「地」ボタンを押してから「デジタルメニュー」を押しましたが黒い画面のまま・・・
主電源を切ったり、リセットボタンを押したり、B−CASカードを抜き差ししたり・・・色々やっているとデジタルメニューが表示され、地上波デジタル放送も受信できるようになるのですが、数時間経過するとまた同じようにデジタル放送は受信しなくなります。
やっぱり初期不良なのでしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
書込番号:4178384
0点
電波の強い地域なら室内アンテナでも受信出来るかも知れませんが、建物の構造等の理由で電波が弱く、上手く受信出来ていないのかも知れません。
室内アンテナを窓の外に出しても同じでしょうか。
書込番号:4178404
0点
返信ありがとうございます。
主電源を切ったり色々しているとするとデジタル放送は受信できるんですけど、リモコンで電源を切って数時間経過すると画面は黒いままで、デジタルメニューボタン(受信周波数の設定とかするボタン)を押しても無反応なんです。
室内アンテナを窓の外に出しても同じようにデジタルメニューボタンは無反応でした。
受信(入力?)レベルは70ぐらいは弱いほうですか?
でも電波が弱いからといってデジタルメニューが表示されないのって変じゃありません?
書込番号:4178449
0点
説明書の69ページに
>デジタル放送が受信できない、または受信状態がよくないときは、デジタルメニューが表示できなかったり、選べるメニューが制限されたりすることがあります。
と書いてありますね、BSアンテナは繋げていませんか?あればBSデジタルに切り替えてからデジタルメニューを押してみてはどうでしょう。
同じ症状でしたら、不良の可能性もありそうです。
書込番号:4178498
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > ヴィゾン C-28DT2 (28)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/02/20 21:28:41 | |
| 2 | 2008/02/23 23:10:23 | |
| 4 | 2005/04/20 13:54:20 | |
| 1 | 2005/04/17 13:32:41 | |
| 1 | 2005/03/31 8:14:46 | |
| 1 | 2005/04/16 19:01:05 | |
| 0 | 2005/01/03 20:53:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



