


テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)
2003年12月購入後、2005年5月にVegaエンジン交換(無償)、2005年12月に例の電源IC不具合で修理(無償)、そして2009年7月にまた電源IC交換(もちろん無償)です。サービスマンによると内部の埃がかなり溜まってそれが故障の原因にもなるのでまめに掃除を、との事ですが、割と掃除をしているのですが内部は外側から掃除機で吸うしかないので難しいですよね。さすがに今度壊れたら買い換えて下さい、と言われましたが、私もブラウン管がまだ綺麗だと思っているのと、良く故障する以外は特に不満もないので。さすがに28インチは小さいですけどね。それからコジマのテレビ10年保障を付けていましたが、5年目以降は30%しか(購入金額の)負担してくれないと今回初めて気が付きました。今一番気になっているのは、画面のコーティングが剥がれてきてとても汚くて困っている点でしょうか。どなたか同じ現象は無いですか?
書込番号:10192862
0点

うちはDX650とHD800があります。
コーディングはがれてきてます。
値段からいって買い替えはプラズマですかね。
パナのV1ですがブラウン管には及ばないまでも満足いく出来です。
最初に二つあったらプラズマを選択したと思います。
KUROはVIERAよりいいですがもうないので…
ブラウン管の色再現性はすばらしいですよね。自然な感じで。光の反射もうまい。輝いている。
映像詩里山Uでチェックしましたが、水の中に野菜を入れるシーンがあります。
暗めのところに明るい野菜が入るのですが、野菜の色、背景の黒さと階調のよさで立体感がすごいです。
めちゃくちゃ綺麗です。これはKUROでも無理かな(家電屋で同じような映像を暗い場所で見ました。まあ設定がどうなのかわかりませんが)
自分はサービスマンモードとHiviCastで追い込んでいるので
書込番号:10226944
0点

スーパーファインピッチFDトリニトロンでは、HD600のみARコーティングしていないので、
画面の反射があっても、耐久性では一番かも知れませんね。
うちは、KD-28HR500ですが、PVM-D14L5Jに慣れると、KD-28HR500の画質では満足
できなくなってしまいます。もうずいぶんKD-28HR500の電源を入れてません。
書込番号:10388445
0点

ベガエンジンを交換されたということですが、どのような症状が発生したのでしょうか?画面が映らないとか、ノイズが入るとかでしょうか?
映像処理の心臓部だけに、気になります。まさか、ベガエンジンにタイマーが・・・
書込番号:10849943
0点

Vegaエンジンの交換は画面が突然映らなくなった、という不具合です。
書込番号:10856777
0点

返信ありがとうございます。あと、5年は愛用したいと考えているので、質問しました。こんな不具合もあるのですね。多少の故障は直すつもりでしたが、この症状がでれば、考えるかもしれません。
書込番号:10863260
0点

>それからコジマのテレビ10年保障を付けていましたが、5年目以降は30%しか(購入金額の)
>負担してくれないと今回初めて気が付きました。今一番気になっているのは、画面のコー
>ティングが剥がれてきてとても汚くて困っている点でしょうか。どなたか同じ現象は無い
>ですか?
コーティングのはがれは使用者の過失により起こりますから長期保障の対象となりません。
ブラウン管の交換しか修理方法がありませんから、取扱説明書の通りにこれ以上はがれない
よう気を付けるしかありません。
車両保険でも全損の場合の保険金は年数が経つと減額されるのと同じで、購入金額の30%
を越えるような故障であれば、30%を新品テレビの代金の一部に買い替えてくださいと
言ってるようなものです。修理個所以外も老朽化が進んでいますし。
書込番号:10864884
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/14 13:54:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 17:54:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/08 10:27:46 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/26 0:38:30 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/25 23:21:54 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/08 16:07:13 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/31 8:51:25 |
![]() ![]() |
8 | 2009/09/29 10:41:26 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/10 17:34:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/02 6:53:00 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)

