『【KD-32SR300】と【KV-32DX650】どちらが?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS KD-32SR300 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KD-32SR300 (32)の価格比較
  • KD-32SR300 (32)のスペック・仕様
  • KD-32SR300 (32)のレビュー
  • KD-32SR300 (32)のクチコミ
  • KD-32SR300 (32)の画像・動画
  • KD-32SR300 (32)のピックアップリスト
  • KD-32SR300 (32)のオークション

KD-32SR300 (32)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月17日

  • KD-32SR300 (32)の価格比較
  • KD-32SR300 (32)のスペック・仕様
  • KD-32SR300 (32)のレビュー
  • KD-32SR300 (32)のクチコミ
  • KD-32SR300 (32)の画像・動画
  • KD-32SR300 (32)のピックアップリスト
  • KD-32SR300 (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KD-32SR300 (32)

『【KD-32SR300】と【KV-32DX650】どちらが?』 のクチコミ掲示板

RSS


「KD-32SR300 (32)」のクチコミ掲示板に
KD-32SR300 (32)を新規書き込みKD-32SR300 (32)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

【KD-32SR300】と【KV-32DX650】どちらが?

2004/12/22 11:17(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32SR300 (32)

スレ主 ゲフォ6600さん

教えて下さい。
そろそろテレビを買い替えようと思ってます。
今のところ、【KD-32SR300】と【KV-32DX650】のどちらかにしようか迷ってます。
上記の2機種の場合、どちらが画質等良いでしょうか?
(画質は個人差があるでしょうが、みなさんのご意見を参考にしたいので^^;)
用途は、主に
・ネット(GeForce6600GT D端子接続)
・DVD鑑賞(DVDプレーヤー)
・ゲーム(プレステ2・PC)
です。
もしくは他に、オススメ機種(メーカー問わず、32型、価格は20万以内ぐらい)
が、ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:3669314

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/12/22 22:45(1年以上前)

KD-32SR300もKV-32DX650もハイビジョン対応の高解像度のブラウン菅ではないですから、ハイビジョンの解像度で動くと言われている次世代のグラフィックボードや次世代ゲーム機では充分な映像を出せないです。

32型で予算20万なら,東芝32DX100,松下32D60,ソニー32HR500などの
ハイビジョン対応のブラウン菅を搭載した機種が充分買えます。
ソニーの32HR500は音はいいけど、ハイビジョン映像がぼやけた感じに映ったので私は外しましたけど
DX100とD60は同じブラウン管と言われてますが、アナログ地上波はD60の方が綺麗な感じがしました。
逆に音はDX100の方がいいけど。
(DVDレコーダへの対応もD60は松下とパイオニアに対応していて、東芝は東芝のDVDレコーダだけに対応しているので、どのメーカーのDVDレコーダを買うつもりかでも変わってくると思います)

書込番号:3671829

ナイスクチコミ!0


串々さん

2004/12/22 23:09(1年以上前)

もともとソニーは、普通のワイドテレビでもハイビジョン用ブラウン管(ファインピッチ)を使ってましたので贅沢を言わなければどちらでもいいんじゃないかな?

書込番号:3671982

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゲフォ6600さん

2004/12/23 10:26(1年以上前)

REXさん、串々さん、レスありがとうございます。m(_ _)m

値段は安いにこしたことはないのですが、安いのはそれなりなんですね^^;。
REXさんの、東芝32DX100,松下32D60,ソニー32HR500なども候補にいれて、もうちっと考えてみたいと思います。
PCの画面を考えると、ちと高いですが30型クラスの液晶も考えましたが、アナログ地上波の粗さが目立つというので、液晶も微妙でした。
超高額機種は別として、オールマイティーにどの画質も綺麗にというのは、やはり贅沢&厳しいようですね・・・^^;。
贅沢言わないで、妥協も必要かな・・・^^;。

アドバイス、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:3673672

ナイスクチコミ!0


ぱんぱん レッドさん

2005/01/22 23:14(1年以上前)

私 パソコン用モニタとして使おうと思い買ったのですが やっぱり映りが パソコンモニタにはならないと思いました  情報が探せずハイビジョンモニタのつもりでした まぁ 動画再生では気にならないのですが テキストは読むのがつらいです   以上

書込番号:3819776

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > KD-32SR300 (32)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理×何回? 6 2007/11/23 0:20:34
今更ながら・・・ 0 2006/05/23 21:17:25
余談です^^; 0 2004/12/29 15:04:44
【KD-32SR300】と【KV-32DX650】どちらが? 4 2005/01/22 23:14:44

「SONY > KD-32SR300 (32)」のクチコミを見る(全 14件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KD-32SR300 (32)
SONY

KD-32SR300 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月17日

KD-32SR300 (32)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)