『入力端子についてすみませんが教えてください』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS 28DX100 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 28DX100 (28)の価格比較
  • 28DX100 (28)のスペック・仕様
  • 28DX100 (28)のレビュー
  • 28DX100 (28)のクチコミ
  • 28DX100 (28)の画像・動画
  • 28DX100 (28)のピックアップリスト
  • 28DX100 (28)のオークション

28DX100 (28)東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月下旬

  • 28DX100 (28)の価格比較
  • 28DX100 (28)のスペック・仕様
  • 28DX100 (28)のレビュー
  • 28DX100 (28)のクチコミ
  • 28DX100 (28)の画像・動画
  • 28DX100 (28)のピックアップリスト
  • 28DX100 (28)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

『入力端子についてすみませんが教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「28DX100 (28)」のクチコミ掲示板に
28DX100 (28)を新規書き込み28DX100 (28)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

テレビ > 東芝 > 28DX100 (28)

スレ主 tomocoyanaguchiさん

液晶を買おうか迷いましたがやめました。そこでこの機種に目がいっているのですが、入力端子が1つしかないとどのように支障がでるのでしょうか?
現在ビオデデッキをつなげていて、後々DVDもつなげようと思っています。他に入力端子が沢山あって10万円前後の機種があれば教えてください。

書込番号:3243241

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojp2さん

2004/09/09 17:34(1年以上前)

この機種は、ビデオ入力4系統+D入力1系統あります。
充分だと思いますが。

書込番号:3243293

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2004/09/09 17:38(1年以上前)

28DX100はスペック見ると、
ビデオ入力は4系統あると思いますが・・・。

仮に1系統しかないテレビでも、
AVセレクタ使えば済むハナシだと思います。

書込番号:3243307

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/10 23:26(1年以上前)

>AVセレクタ使えば済むハナシだと思います。

その通りなんですがTVのリモコンが使えないので
メチャ不便です。
いちいちセレクターまで行っての切り替えは
結構面倒くさいですよ。
実際にAVセレクター使っているので経験上から・・・・

DVDプレーヤー、DVDレコーダー、それにD-VHSつなげれば
これだけでD端子3系統になります。

書込番号:3248657

ナイスクチコミ!0


別荘地帯さん

2004/09/11 05:09(1年以上前)

D4端子にDVD関係をつないで
i-linkにD-VHSをつなぎ
あとビデオデッキは他のビデオ端子につなげば問題無いよ

書込番号:3249544

ナイスクチコミ!0


(kou)さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/12 08:08(1年以上前)

まぁ、そう言われればそうなんですが・・・
ウチの場合はそれよりもう少し複雑なので・・・
HVテレビにDVHSがiLINKとD端子接続。それにHDDレコーダーがiLINK接続されています。
DVDはプレーヤーとレコーダーで(S端子は使わずに)D端子が2つ。
さらに別にデジチューナーとDVHSを繋いでいます。
こちらはiLINK接続出来ないのでD端子接続。
・・・ということでAVセレクターを使っています。

ウチの事情書いても仕方がないですね。スミマセンでした。
でも、D入力端子は多ければ多いほど便利なことは間違いありません。

書込番号:3253829

ナイスクチコミ!0


こーーじ。さん

2004/09/19 21:48(1年以上前)

オートAVセレクターを使えば楽ですよー!
僕は少し高いですがSB-V55Aを使ってます。S端子も付いてるので
DVDとかでもいいですし、S端子のないのなら3000円くらいのもあった気がします。

書込番号:3286211

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 28DX100 (28)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
毎回スキャンしないと地デジが映らない。 13 2008/06/28 4:59:51
BSデジタル基盤故障 3 2007/03/15 19:23:42
どうしてこの時期に 6 2007/01/22 9:20:03
フルハイビジョンって表示できないの? 5 2006/11/24 17:53:52
サービスマンモード 0 2006/10/03 19:52:08
映像設定 1 2006/08/06 13:42:48
28DX100と28D65 3 2006/03/15 12:35:37
性能比較(28D4000) 2 2006/01/16 19:12:56
何でしょう?? 2 2005/11/05 10:17:48
迷ってしまう! 6 2005/12/05 21:00:22

「東芝 > 28DX100 (28)」のクチコミを見る(全 410件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

28DX100 (28)
東芝

28DX100 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月下旬

28DX100 (28)をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)