※こちらの製品に関しましては、製品の特性上在庫保持が困難な為、 納期が1週間以上掛かる場合が御座います。
プラズマテレビ > SONY > KZ-42TS1 [42インチ]
なんか、SONYがPDPの調達先を富士通/日立からNECに変える交渉をしているらしいですねぇ
そうするとKZ-42TS1ってSONYの1024LINEの最初で最後の製品?になっちゃうんですかね。残念だなぁ〜
書込番号:796802
0点
2002/06/29 19:59(1年以上前)
何か、一寸違うような。
まず、現状を整理すると、
(1)SONYは、現在PDPを製作していないし、将来もPDPとLCDは自社生産しないで
外部調達すると明言している
(2)SONYは、現在PDPを富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)とNECより
調達している
(3)SONYは、FHPに対し持ち株比率15%の出資をする(2000/04に発表)
となっている。
「てれび」さんの話が出てきた背景には、最近SONYが、
「FHPに対する出資を見送り、NECに設備投資分担することで交渉している」
ことを明らかにしたためと思われる。
「NECは10月頃、PDP事業を分社化する予定だが、SONYはそれに資本参加
する可能性は低く、現時点ではSONYがFHPからNECへ主要パートナーを
切り替えたとは判断できない」というのが業界の見方。
書込番号:801303
0点
2002/07/04 20:01(1年以上前)
今日、PDPの新製品がでてましたね。で、50型は768/1365(NEC製?)で、
42型は1024/1024(多分富士通/日立製)みたいですね。
結果、現状維持って事みたい・・・です。
ちょっと早合点だった様ですね。ごめんなさい。
話は少しかわりますが、SONYの「将来もPDPとLCDは自社生産しない
で外部調達すると明言している」っていうのが悲しいですね。
自分の中では(ガキの頃から)テレビ=トリニトロン的なところがある
ので、そのメーカーが自ら競争放棄をしているみたいで、なんとも言え
ません。(ちなみに所有ののテレビは実家もあわせて皆トリニトロン)
追伸 プレスリリースは
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200207/02-0704/
です
チューナーレスだけど、なかなかカッコよさそう。早く実機が見たい!!
書込番号:811393
0点
「SONY > KZ-42TS1 [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/12/11 12:56:04 | |
| 0 | 2006/11/17 4:30:16 | |
| 0 | 2003/02/14 21:25:22 | |
| 3 | 2003/02/05 22:57:08 | |
| 2 | 2003/01/11 18:49:36 | |
| 4 | 2003/03/18 7:17:08 | |
| 2 | 2002/08/07 1:17:07 | |
| 2 | 2002/07/04 20:02:00 | |
| 5 | 2002/06/23 14:21:05 | |
| 1 | 2002/07/04 21:15:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


