プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]
1年7ヶ月前にKDE-P50HVXを購入しました。
先日、電源をつけたら10秒ほどして勝手に電源が切れてスタンバイランプが点滅し始めました。何度やっても同じ。
修理を依頼しサービスマンが訪れてカバーを外し検査したところ、7、8個あるファンの一つが埃で詰って動かなくなっているのが原因と分かりました。
ファンがある所には埃が溜まるのは当たり前だし、それを掃除できる構造にもなっていないのに今後どうすればいいのだ?
また埃が溜まったら時間とお金をかけて修理依頼をしないといけないのか?どうにも納得がいかない。構造上の問題じゃないのかな?
せめて交換式のフィルターでも付いていればいいのに・・・
書込番号:5268293
0点
空気の吸い込み口というのがあれば、そこに適当なフィルターを噛ますと言う手はありますが。レンジフード用のフィルターとかいいんじゃないでしょうか。
書込番号:5268765
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/09/21 10:48:24 | |
| 3 | 2013/08/28 23:26:40 | |
| 2 | 2012/05/10 22:55:56 | |
| 0 | 2008/09/16 17:53:32 | |
| 8 | 2008/01/27 19:04:34 | |
| 4 | 2007/02/07 19:29:34 | |
| 4 | 2006/11/10 18:57:38 | |
| 2 | 2006/09/05 16:16:51 | |
| 2 | 2006/07/19 23:17:18 | |
| 1 | 2006/01/08 17:02:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内


