


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX2700
先週、ソニーのレコーダー(RDZ-D900A)を購入しました。
テレビ(D端子がない。)をコンポジットで接続し、AVアンプ(ヤマハDSP-AX2300)をD4端子と光端子で接続したのですが、テレビ側は映像は出たのですが、AVアンプと接続しているプロジェクター側からは映像が出ません。(音声は出ました)試しに、S端子でAVパンプに接続したら、プロジェクターから映像が出ました。コンポジットとD端子は同時に出力できないのでしょうか?それとも、スゴ録側、もしくはAVアンプ側で設定があるのでしょうか?
DSP-AX2300とプロジェクターとはS端子で接続しています。
どなたかアドバイスをいただければ助かります。
よろしくお願いします
書込番号:6514402
0点

まず、切り分けするため、スゴ録からTVへ接続してるコンポジットをはずしてどうなるか、見てみて下さい。話はそれからでしょう。
書込番号:6514459
0点

早速の返事ありがとうございます。
テレビ側への出力端子をはずし、D端子のみで出力を試しましたが、映りません。スゴ録側のD端子の初期不良の可能性もあるのですが、うちにはD端子で接続できるテレビがないのでそれは確認できません。当然AVパンプ側もD端子付のテレビがないので、壊れているかどうか確認できません。なにか設定でもあるのでしょうか。
AVアンプ側に入力信号のアナログ/デジタルの優先順位の設定があったので、AUTOモードに設定しているのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:6514759
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > DSP-AX2700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/02/12 2:58:03 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/17 8:29:33 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/31 13:41:00 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/12 11:08:01 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/29 21:35:09 |
![]() ![]() |
13 | 2008/01/24 2:23:56 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/21 23:56:26 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/16 21:32:23 |
![]() ![]() |
10 | 2008/01/12 2:38:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/13 10:17:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





