購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bose > 464 Westborough スピーカーシステム


BOSEを今まで使用していて464の音が良いと思い、視聴をしたら、高音がキツイいような感じがしましたが長時間聞いていて疲れないでしょうか、また同じ価格帯で他に良いものがあれば
書込番号:3979091
0点


2005/03/19 19:00(1年以上前)
464はセッティング次第でかなり良くも悪くもなるSPらしいですよ。
つなぎ方一つでかなり改善されるはずです。この前古いオーディオ雑誌に改善する方法みたいなのが載ってました。たくさん本があるのでまた調べてみますねー
書込番号:4093643
0点


2005/03/21 21:51(1年以上前)
皆様も普通に知っておられるとは思いますが464はバイワイヤリングに対応しています。
そこで、高域と低域にターミナルが独立しているためプレートがついてます。これはあくまでも飾り程度のもので、音には良いはずもありません。
そこでこのプレートを取り外し、高域用のターミナルのプラスと低域用のターミナルのプラスを短めのspコードでつないであげます。マイナス側も同じようにつないであげます。
そして後はアンプから別のSPコードを普通に低域側のプラスとマイナスを間違えないようにつなげば良い音の完成です!
こうするだけでドンシャリ感は大分緩和されるはずです。
これでも治らなければ音の好みが違うのでしょう…売ってしまいなされ…
書込番号:4104581
0点


「Bose > 464 Westborough スピーカーシステム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/09/24 17:21:42 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/29 18:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/19 17:22:55 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/07 9:53:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/08 16:19:31 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/11 22:39:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/06/28 14:39:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/21 21:51:27 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/16 9:09:24 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/26 18:20:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





