『AM-10IVとAM-6IIIの違い』のクチコミ掲示板

2006年10月30日 発売

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥129,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のオークション

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月30日

  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]の価格比較
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のスペック・仕様
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のレビュー
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のクチコミ
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]の画像・動画
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のピックアップリスト
  • AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

『AM-10IVとAM-6IIIの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]」のクチコミ掲示板に
AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]を新規書き込みAM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

AM-10IVとAM-6IIIの違い

2010/10/30 18:47(1年以上前)


スピーカー > Bose > AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

スレ主 zyarisonさん
クチコミ投稿数:11件

ずばり、おしえてくだいさい。

AM-10IVとAM-6IIIの違いは何ですか!?

やはり、3万円の違いは大きいので、慎重にいきたいのです。

形が違うとかは承知です。

書込番号:12138598

ナイスクチコミ!2


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/11/01 17:13(1年以上前)

>AM-10IVとAM-6IIIの違いは何ですか!?

AM-10W サテライトスピーカー各2ユニット。アクースティマス(ウーファー部)13cmドライバー2ユニット。

AM-6V サテライトスピーカー各1ユニット。アクースティマス13cmドライバー1ユニット。

書込番号:12149006

ナイスクチコミ!0


スレ主 zyarisonさん
クチコミ投稿数:11件

2010/11/01 19:23(1年以上前)

あのデカイウーファー部分が二個もあるんですか!?

知りませんでした。。。

写真では一個しかかくにんできませんし・・・。

書込番号:12149503

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/11/01 20:24(1年以上前)

違いますよぉ。

内部に入っているスピーカーユニットの数です。

でも、こうした情報は全てボーズのHP見れば書いてありますけどね・・・。絵付きで・・・。

書込番号:12149863

ナイスクチコミ!1


tmge@ashさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/01 21:04(1年以上前)

写真の通り、AM-10IVでは上下2ユニットで1つのサテライトスピーカーとなりますので、言わば8つのスピーカーから音が出ています。
上下の向きを別々にし、一部を壁に向けることで反射音が得られます。これによって、周囲を取り囲むような濃密なサラウンド効果が発生します。まさにド迫力です。
但し、ユニットが2倍ということは、低音も半端なく出ます。低音を楽しめる環境であれば良いのですが、壁が薄いなど周囲への騒音・振動などに気を使う方は気をつけた方がいいかもしれません。

書込番号:12150086

ナイスクチコミ!0


スレ主 zyarisonさん
クチコミ投稿数:11件

2010/11/02 03:10(1年以上前)

低音が半端ないのですか・・・・。

ますます楽しみになってきました!

確かにBOSEのホムペで写真確認しましたら、ウーファーが二個ありましたね。
前見た時は気付きませんでした・・・。

書込番号:12151881

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]
Bose

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月30日

AM-10IV [スピーカーx5、ウーファーx1]をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング