
-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > DENON > SC-CX101 [ペア]
はじめまして。当方オーディオ初心者および入門者です。
現在このスピーカーの購入を考えております。
似たような質問が既にでているかもしれませんが
お答えいただけると嬉しいです。
質問はタイトル通りです。
激しいロックやテクノはあまり聴きません。
よく聴くのは女性ヴォーカルのアコースティック?な曲です。
(絢香など)
KENWOOD A-1001につないで聴く予定です。
どうぞご教示お願いいたします。
書込番号:8302185
0点
もちろんJ-POPは鳴らせます。・・・・というか、どんなスピーカーでもアンプに繋げばJ-POPだろうが何だろうが音は出せます。あとはトピ主さんがそのサウンドを気に入るかどうかです。
SC-CX101は国産スピーカーでは珍しい「やや柔らかめ」の展開です。ヴォーカルの質感は悪くないと思います。ただし音場感に乏しく、特に奥行きの表現は苦手です。どちらかといえばシッカリと対峙して聴くスピーカーではなく、BGM的にマッタリと流しておく聴き方がふさわしいと「私は」思います。
必ず試聴してそのへんを確かめて下さい。逆に言えば、試聴しないで買ってはいけません(お金をドブに捨てる結果になる可能性もありますので・・・・)。
書込番号:8302434
0点
元・副会長さん
ご指摘ありがとうございます。
なるほど、周波数帯があっていれば音はでますよね。
当方は田舎にすんでいるためヤマダ電機はありますが、
オーディオ専門店が近くにありません。
そこにはCX101は置いてありませんでした。
割と新しいもので似たような傾向の音の出る
機種はありますでしょうか?
DENONサウンドは全体的に傾向は似ていると思いますが
その中でもCX101に近いものの音が聞いてみたいです。
我侭なようですが、ご存知でしたらお聞かせください。
書込番号:8302889
0点
いくら「SC-CX101に近いもの」といえども、SC-CX101そのものではない限り音は違います。それにヤマダ電機に置いてあるのはミニコンポ用ばかりだと思いますけど、ミニコンポ用スピーカーとピュア・オーディオ用スピーカーであるSC-CX101とでは、音の出方が違いますし「SC-CX101に近いもの」を試聴することは出来ません。専門店が近くにありませんか? 以下の一覧を参考にして下さい。
http://www.phileweb.com/links/link.php/7
SC-CX101と同価格帯でのオススメをあげると、まずはKEFのiQ3です。
http://www.kef.jp/products/iq/iq3.html
このサイトでも好評ですが、モデルチェンジが近いため安く買えるはずです(参考 KEF取扱店 http://www.kef.jp/dealer.html )
あとMONITOR AUDIOのBronze BR2や
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/863363/863368/832057/
ALR/JORDANのEntry Siも中域重視で聴きやすい音を出します。
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556993/743636/743637/
機会があれば試聴してみてください。
書込番号:8303377
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > SC-CX101 [ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2015/08/28 23:14:46 | |
| 23 | 2014/01/21 15:03:33 | |
| 6 | 2014/01/11 22:48:59 | |
| 2 | 2013/03/13 5:25:33 | |
| 6 | 2013/02/27 21:34:07 | |
| 3 | 2012/10/21 22:25:06 | |
| 4 | 2012/03/26 15:08:12 | |
| 4 | 2012/02/12 20:52:17 | |
| 6 | 2011/11/11 17:08:33 | |
| 2 | 2011/09/29 12:21:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





