
購入の際は販売本数をご確認ください



もし、解れば教えてくだされば幸いです。
4304Hを、S3800のリアとサラウンドバック用には役不足ですか?
先日、S3800の音を聞いて気に入り、今度はJBLで!と思いカタログやら、ネットやらを見て検討しましたが、結論出ず!
アキバにも行きましたが、置いてないのです。
どなたか、ご教授いただければ幸いです。
シアター歴、2年の素人です。
ちなみに、フロントはS3800、センターはS2800Cの予定ですが。
宜しく御願いいたします。
書込番号:4623521
0点

ドルビープロロジックは別ですが、元々ドルビーデジタル5.1ch及びDTS5.1chは、「センター・フロント・リアスピーカーは全て同じものを同じ設定で使う。という規定のフォーマットです。
というわけで、フロントにS3800を使っているのならばリアにもS3800を使うのがベストです。
まあそれが無理だとしても4304Hではあまりにも貧弱だと思いますよ。
書込番号:4624672
0点

五目やきそばさん、こんばんわ。
ありがとうございます。
少しは解っていたのですが、やはり.......
予算とスペースが折り合わなくて
リアにS3800を置くスペースが......
7.1諦めて、5.1でリアにS2400ってのは有りですか?(模様替えして!)
良かったら、教えてください。
御願いします、なにせ今の7.1の音の広がり?が捨てがたいもので......宜しく御願いします。
書込番号:4624789
0点

AVアンプは如何されるのですか
SONY 7000/9100 あたりなら、可能だと思いますが
http://rescuesato.hp.infoseek.co.jp/prebyu.htm
書込番号:4651034
0点


面倒な人さん、こんばんわ!
リアはS2400、サラウンドバックはS400で
行こうと思います。
アンプはA1XVが良いかな?と思っています。
SONYのアンプは、まだ聞いた事ないので...
しかも、初心者なもんで...
宜しく御願いします。
書込番号:4655928
0点

よければ、下記のページ見てください、
ソニーのアンプ設計者のホームページです。
マルチチャンネルの 解説など、面白いです。
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/
書込番号:4656121
0点

面倒な人さん、こんばんわ。
早速のお返事ありがとうございます。
9100の視聴会行きたいと思います。
でもこのスピーカー形は良いですよね?
JBLって、ほとんどが形がいい!造形美ですね!
4304Hの形で25Cm2発有れば良いのに!
駄文すみません。
書込番号:4656659
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > 4304H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/09/13 22:11:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/02 18:59:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/20 11:43:21 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/29 1:54:18 |
![]() ![]() |
8 | 2005/12/15 16:47:10 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/10 7:27:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





