


ホームシアター スピーカー > DENON > S-102
みなさまに度々の質問ですが、レンタルDVDをパソコンのフリーソフト(シュリンク)にてコピーしたものを再生すると、画像が止まったり、突然飛んだりの症状が頻発しましたが、同機種お使いの方は経験ありませんか?7年ほど使っているSONYのプレーヤーでは症状が出ませんでしたが、コピーしたDVDでは機器との相性等で仕方ないことでしょうか?また、取説も素人にはとてもわかり辛いように思います。
書込番号:10145632
0点

バーシモン1wさん、忠告ありがとうございます。当方、違法という認識がまったくありませんでした。書店では堂々と、こういう類のソフト付書籍が販売されていますし。少し調べてみましたが、明確な回答が無いように思います。しかしそういう考えも有りだとは思うので以後慎しむようにします。
書込番号:10146765
0点

>書店では堂々と、こういう類のソフト付書籍が販売されていますし。
ソフトがあるというのは違法性は無いんです。違法性を考慮の上で開発や紹介すると問題ですが。
自分の結婚式や子供を撮影したモノを、友人や親類にも渡したい場合に、その手のソフトを使用することは問題ですy
著作権は自分にありますからね。市販ソフトをとなると違法となります。
使い方しだいですy
車でも、メータ180kmまでついてますが、そこまで使えば高速道路と言えど捕まりますから。たまに、何故付いてるのか疑問に思いますが。
その手の書籍は、販売出来ていると言うことは、たぶんグレーゾーンにいるんでしょうね。
今後、お気を付けください。
書込番号:10146998
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > S-102」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/12/11 18:31:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/14 7:15:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/15 16:02:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/12 22:50:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/13 17:05:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/10 19:29:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/14 10:52:55 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/17 16:27:04 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/19 0:41:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/29 19:01:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





