


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880


DAV-S880を購入してから、随分時間が経ちます。
大きな不満なく(ブラックアウトの心配くらい?)、満足しながら活用しています。
ところで、DAV-S880でどうしても使えない機能があります。
それはMP3再生です。
スペック表でも、マニュアルでも「MP3再生可能」となっていますが、
どうしても再生できません。
こちらで試したことは・・・
(1)日本語を含むフォルダ名称、ファイル名称のMP3ファイルをCD−R容量いっぱいに焼いて、ファイナライズ(書き込み不可、CDROMで読み込み可能状態)したCDーRを挿入したところ、「Can't Play」と表示される。
(2)それではと、フォルダを作成せずに、日本語を含むファイル名称のMP3ファイルをCD−R直下に10曲弱だけ焼いて、ファイナライズしたCDーRを挿入してみたところ、またもや「Can't Play」と表示される。
今度は日本語を含まないファイル名称だけにして、CD−Rを焼いて試そうと考えたのですが、・・・マニュアルP40の「ご注意」欄を見たところ、日本語は正しく表示されないだけで、再生できないとは記述されていません。
そこで質問です。
DAV−S880でMP3ファイルを再生できた方は、どのような点に気をつけながらCD−Rを作成されているのでしょうか?
他の皆さんの「成功例」を見ながら、CD−Rをもう一度作成して試してみたいと考えております。
宜しくお願いします。
書込番号:1044715
0点


2002/11/09 07:01(1年以上前)
こんにちは。
MP3データはCD−RでそのままデータファイルとしてCDに
焼きました。
ちょっと不安ながら、S880に挿入して様子をみていると、
ちゃんと音がしてきましたよ。
特別なことは一切していませんが。
書込番号:1054475
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DAV-S880」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/08/09 8:24:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/20 20:47:25 |
![]() ![]() |
12 | 2010/12/18 1:19:36 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/19 21:59:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/07 23:50:41 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/16 14:19:10 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/27 18:01:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/27 17:12:04 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/15 10:18:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/15 18:36:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





