


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880


やられました!今日S880が届いたので早速つなげてアルマゲドンのDTS版を再生してみると、特典映像のエアロスミスミュージッククリップが途中途中で切れるという不具合が発生しました。これからsonyに電話して交換やらなんやらをやらなければならないと考えるとすごく面倒です。
それと他に気づいた点ですがサブウーファーが前のS800よりしょぼくなってる!
親父の部屋にあるS800とアルマゲドンの隕石が降ってきて地球にぶつかるシーンを比べてみたところ明らかにS800のサブウーファーの方が迫力がある!ウーファーの出力はS800と同じはずなのになんで後継機のS880の方がしょぼくなってるの?音もスピーカーが2倍になってるのに前のS800となにが変わってるのか全然分からない。プロロジックUやプログレッシブ再生等いろいろな点でバージョンアップしていますが、音に関してははっきり言っていったい何が変わってるの?って感じで期待はずれでした。いやむしろウーファーなんか前よりショボくなってるし。
プロロジックUとか興味なくてとりあえずDVDだけをホームシアターセットで見たいという人であればS800の方がよいのではないでしょうか?値段もあちらの方が安いですし。まあ見た目はS880の方が断然かっこいいと思いますが。
書込番号:1325248
0点

スピーカーのコード片方を逆位相にしていない、確かめてみたら
(reo-310でした)
書込番号:1325468
0点



2003/02/21 22:00(1年以上前)
確かめてみましたが、ちゃんとつながっていました。
サブウーファーがしょぼくなったのは残念だけど
後で2chのアニメをプロロジックUで再生してみところ結構いい音
出てたのでこれはこれで満足してます。見た目もかっこいいし。
書込番号:1328808
0点


2003/03/05 14:36(1年以上前)
セッティングでかなり変ってきますよ。試してみてください。
またスピーカーケーブルを太いのに変えたらどうでしょう。
書込番号:1364452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DAV-S880」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/08/09 8:24:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/20 20:47:25 |
![]() ![]() |
12 | 2010/12/18 1:19:36 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/19 21:59:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/07 23:50:41 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/16 14:19:10 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/27 18:01:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/27 17:12:04 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/15 10:18:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/15 18:36:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





