RHT-G900
S-Force PROフロントサラウンド/S-Force PROフロントサラウンド/オートジャンルセレクター搭載のラック一体型シアターシステム



ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900
連投すみません。
みなさんはどのようにして設置されたのでしょうか?
壁近くに設置しましたが重量が50kg以上あり接続後の移動にも苦労しました。
(TV等も含めると約90kg)
今後機器が増えるとなるとまた移動が必要になるかも...
いいアイデア等がありましたらご教授お願いします。
書込番号:8248861
0点

「家具すべーる」みたいな名前のものをホームセンターで入手
それをG900の足四脚に付けますとあら不思議、あんなに重いものが気軽に動かせます
書込番号:8256768
1点

katanafishさん ご回答ありがとうございます。
そうですか!ホームセンターで売っているのですね。
今度見てみます。
書込番号:8257762
0点

ひかるういんぐさん、
私も「家具すべーる」を当初検討しましたが、就寝前(ベッド)とそうでないとき(ソファー)で視聴位置が変わる事を考えて、元から付いている脚部分を取り外し、ホームセンターで売っている台座用のキャスターに取り替えました。
キャスターは1つ400円ほどのモノを4個購入、底面の金具部分にねじ穴を開ける為に電動ドリル等の工具が必要ですが作業自体は簡単ですし、お近くの工務店などに頼んでも2〜3千円でやってくれると思います。
おかげ様で、キャスター付きの『RHT-G900』はスイスイ動かす事が出来てすこぶる快適です。
掃除等が超〜楽になるという以外にも、やはりスピーカーとは正対していた方が音場的にも有利でしょうから、視聴位置を頻繁に変える必要がある方は検討してみてもいいのではないでしょうか?
書込番号:8480823
0点


「SONY > RHT-G900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/10/25 15:51:29 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/27 0:27:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/31 11:23:17 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/16 0:33:27 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/22 9:22:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/23 16:52:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/17 15:07:54 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/17 11:24:29 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/17 10:44:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/09 1:41:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





