ATH-CK10
デュアルドライバーを採用したカナル型ヘッドホン



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CK10
現在CK−9を使ってます。カナル型は耳アナへのフィッティングで低音がぜんぜん違いますね。耳奥まできっちり入れるとCK−9でそれなりに心地よい低音が聞こえます。
耳アナにねじりながらというか、ある種コツのようなものがあって、しっかり本体をホールドしてねじ込みます。CK−9の形状では指でしっかりつまんで耳奥まで入れることができるのですが、CK−10 あんなに小型で丸っこくて指でつまんで耳にねじ込めますか?
教えてください。販売店で試着したときは、イヤーピースも自分にあっていないため
さらに本体もしっかりホールドして耳奥に差し込めないため、ぜんぜん良い音ではありませんでした。CK−10の低音が9よりそれほどよければ、乗換えを検討しているのですが。。。装着はどうやってるのでしょうか??
蛇足ですが、このごろの私のアナは、ぐりぐり挿入しすぎて、広がってきてゆるくなってきたような気がいたします。気のせいなら良いのですが・・
書込番号:7281706
0点

明るいおじさんさん、こんにちは。
>CK−10 あんなに小型で丸っこくて指でつまんで耳にねじ込めますか?
ねじ込めますよ。「つまむ」というより「背中を押す」という感じで僕は装着しています。
CK9とCK10では耳に当たる支点が全く別の場所になるので最初は少し戸惑うと思いますが
馴れれば大丈夫かと思います。
より安心を得たいなら、CK9のイヤーピースを持参してCK10の試聴に望んでは如何でしょうか??
CK9とCK10のイヤーピースは互換性がありますので、店頭の試聴機で付け替えてみて下さい。
(上に書いた通り"支点"が大きく異なりますから、焦らずゆっくり最適ポジションを探して下さい)
書込番号:7284645
0点


「オーディオテクニカ > ATH-CK10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/04/21 10:17:00 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/12 18:02:09 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/12 13:43:16 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/30 22:54:07 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/01 22:41:18 |
![]() ![]() |
8 | 2012/01/09 9:29:32 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/16 1:13:33 |
![]() ![]() |
12 | 2011/01/24 13:31:56 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/03 0:24:41 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/04 16:47:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





