Super.fi 5 Pro

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > Super.fi 5 Pro
以前、購入を迷っていたのですが
「nuovo metalさん」から懇切丁寧な意見をいただき、購入しました。「すばらしい!」の一言につきます。
その節は、ご意見をいただき、ありがとうございました。
それまでは、E4CーNを使っていました。
それなりに、満足はしていましたが、Super.fi 5 Proでは、更に満足度が増しました。
低域が支配的でクラシックには、あまり向かないとの評判もありますが、そんなことありません。
交響曲から室内楽まで余裕をもって気持ち良く鳴ってくれます。
また、聞き疲れをしません。低域が支配的なため、柔らかい音になるからでしょう。(オーディオの技術的なことは無知ですが)
弱音でのコントラバスの音も良く聞こえます。
表現が適切ではないかと思いますが、ゼンハイザーのヘッドホンで
聞いているような感じもします。
今年は、モーツァルト生誕250年ですね。
外出先でも、いい音でモーツァルトが聞けますね。
嬉しい限りです。
書込番号:4971844
0点
ユーピーンさんこんにちは。
nuovo metal改めnouveau metalです(伊語から仏語へ変更)。
ばっちりお気に入りのようで何よりです。
ユーピーンさんはモーツアルトですか。いいですねー。
私はプログレやジャズなど「轟音系」の楽曲が中心で、コンサート
やクラブハウスで聴く腹をえぐるようなベース、思わず体が動き
出すようなドラムスのビートが再現でき、なおかつ、サックスや
ギター、時にバイオリンなどの中高域が低音に埋もれることなく
存在感を持って迫ってくるSuper fi.5 Proに心酔してます。
購入してちょうど1ヶ月がたち、こなれてきたのか、初めはやや
野放図に感じた低音がだんだん引き締まってきて、いよいよいい
感じになってきました。
時々耳休めに、ピアノ・ソロ(Keith Jarettなど)も聴くのですが
これがまた限りなくリリカルに生々しく、うっとりしてしまいます。
E4cが断線修理から戻ってきたので、全く同じ曲を聞き比べてみた
ところ、あれだけ低音が鳴っていたと思ったE4cも、Super.fi 5 Pro
の前では全く鳴っていないのと同じ…。
というと大袈裟ですが、E4cの音ってものすごく冷静というか、
醒めている気がします。全音域に渡って音源に忠実に再現している
ことはよく伝わってくるのだけど、デジタル感が強くて聴いていて
感情移入しにくい。改めて聞き比べてみてそんな感想を持ちまし
た。
書込番号:4981711
0点
「Ultimate Ears > Super.fi 5 Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/01/17 0:13:15 | |
| 3 | 2015/07/19 6:14:17 | |
| 15 | 2011/10/30 15:55:37 | |
| 15 | 2010/12/18 19:46:47 | |
| 2 | 2012/06/08 2:51:02 | |
| 2 | 2010/11/07 1:26:30 | |
| 13 | 2010/09/15 22:54:26 | |
| 1 | 2010/07/21 12:11:24 | |
| 2 | 2010/07/18 21:45:56 | |
| 4 | 2010/07/24 12:16:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






