『これってコード切れませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 Reference 220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Reference 220の価格比較
  • Reference 220のスペック・仕様
  • Reference 220のレビュー
  • Reference 220のクチコミ
  • Reference 220の画像・動画
  • Reference 220のピックアップリスト
  • Reference 220のオークション

Reference 220JBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • Reference 220の価格比較
  • Reference 220のスペック・仕様
  • Reference 220のレビュー
  • Reference 220のクチコミ
  • Reference 220の画像・動画
  • Reference 220のピックアップリスト
  • Reference 220のオークション

『これってコード切れませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Reference 220」のクチコミ掲示板に
Reference 220を新規書き込みReference 220をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これってコード切れませんか?

2008/11/20 13:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JBL > Reference 220

クチコミ投稿数:19件

以前SHUREのE3CとE310を使ってきました。
音と遮音性は抜群なんですが、どうしてもコードの質が悪いのか、
1年持ちませんでした。断線です。

さすがに高価なイヤホンのコードが1年ももたないのはやってられないので、
なるべく失った時のとダメージを考えて1万前後のモノを探して、
これを早速買っちゃいました。

まだ届いてはいないのですが、
これってコードが簡単に切れたりすることはないでしょうか?

それと音質の面でE3CとE310と比べるとどんな感じなんでしょうか?
やっぱりかなわないのかな?…

書込番号:8666279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/11/20 13:49(1年以上前)

あ、すいません自コメです。

E310じゃなくて、SE310ですね。

書込番号:8666287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 紅い稲妻の暇潰し 

2008/11/20 22:50(1年以上前)

自分は本機を持っていないのですが、親友が使っているのでコメントしたいと思います。

普通に使用している分には、全く問題ないかと思いますよ。
SHURE製品の断線は頻繁に聞きますよね。
本機は布巻きコードですから、慣れると取り回しはなかなかいいですよ。
SHURE製品よりも遮音性は低いですけどね。

書込番号:8668289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/11/20 23:51(1年以上前)

紅い稲妻さん、コメども。

良かったです。とりあえずコードが切れる心配はしなくて良さそうですね。
あとはSHUREの音に慣れてしまった自分が納得できるかです。

ありがとうございました!

書込番号:8668628

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「JBL > Reference 220」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Reference 220
JBL

Reference 220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

Reference 220をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング