


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MX400


イヤホンを探してたらここでゼンハイザというメーカーを知り、
価格と評判の良さに驚きました。で、調べたのですが日本語のオフィシャルページの説明の不親切さにまた驚きました。
結局ゼンハイザというメーカーはよく見えてこなかったのですが、このイヤホンは2,3千円の国内メーカーのものよりは高音質でしょうか。ごく私的な意見でいいのでお聞かせください。
あとサイズが大きめということですが、下にも書き込みがありましたが、ナイフなどで削る場合は結構大胆に削ったりしても大丈夫ですか?私は耳の穴が小さく、国内品でもまともに入らないので、そのままでは恐らく入りません。
書込番号:3417166
0点


2004/10/24 00:55(1年以上前)
このイヤホンが良いものなのは間違いありません。
国内のものだったらもうちょっと予算を増やさないと
これを超えるものは無いと思います。
が、はっきりいって大きめです。なので国内のイヤホンが
まともに入らない人には無理だと思います。多分ギリギリ
まで削っても普通のイヤホン並みくらい?
なので個人的にはソニーの小さめタイプのものかカナル型
イヤホンをお勧めします。パナソニックからでてるものか、
KOSSのThePlug(改造前提)。
ちなみにゼンハイザーはドイツの世界的にメジャーなヘッドホン
メーカーです。HD580とかHD600なんか値段が凄いです。
書込番号:3417308
0点



2004/10/24 09:52(1年以上前)
そうですか、、、残念です。
まあ価格が価格なんで試しにかってみても損はないかなと思います。
書込番号:3418140
0点



2004/10/25 00:38(1年以上前)
結局買っちゃいました。
いいですねこれ。一度聞いたらポータブルオーディオ付属のイヤホンは気持ち悪くて聞けなくなりました。パナソニックの3000円程度のヘッドホン(RP-HT300)と比べてもクリアで、1700円で非常にいい買い物ができました。
サイズはやっぱり合わないのですが、削ってなんとかはまってます。全然フィットはしてないのですが。
書込番号:3420945
0点


「ゼンハイザー > MX400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2006/10/23 22:54:21 |
![]() ![]() |
25 | 2006/11/25 13:38:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/26 21:14:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/14 22:14:35 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/20 20:39:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/20 14:47:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/15 20:32:15 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/27 3:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/20 20:33:55 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/11 22:36:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





