『どうなっているの??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル コンポーネント端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-TX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-TX1の価格比較
  • DST-TX1のスペック・仕様
  • DST-TX1のレビュー
  • DST-TX1のクチコミ
  • DST-TX1の画像・動画
  • DST-TX1のピックアップリスト
  • DST-TX1のオークション

DST-TX1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • DST-TX1の価格比較
  • DST-TX1のスペック・仕様
  • DST-TX1のレビュー
  • DST-TX1のクチコミ
  • DST-TX1の画像・動画
  • DST-TX1のピックアップリスト
  • DST-TX1のオークション

『どうなっているの??』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-TX1」のクチコミ掲示板に
DST-TX1を新規書き込みDST-TX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうなっているの??

2004/08/30 09:02(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-TX1

スレ主 フェイレイは人造人間さん

地上デジタルチューナーがほしいのですが、
私はテレビ一台とビデオ2台持っているのですが、
デジタル地上チューナー一台で、
アナログテレビ一台とアナログビデオ2台の計3台にそれぞれつなげて普通に使用出来る様になっているのでしょうか?
チュウナーからの出力ってどうなっているのでしょうか?
値段が高いし、2台も3台も買えないんです。


アナログビデオにつないで、普通に複数の予約録画を家に居なくても出来るのでしょうか?
お願いします。

書込番号:3202014

ナイスクチコミ!0


返信する
SMURAさん

2004/08/30 09:47(1年以上前)

チューナからはビデオ/音声信号が出力されるのでAVセレクタ通して分配すれば良いかと (^^)
チューナ1台だと同時に複数のチャンネルは見られません。ビデオ録画とTVの視聴を別々にしたいのなら副数台のチューナが必要になります。

書込番号:3202101

ナイスクチコミ!0


SMURAさん

2004/08/30 09:49(1年以上前)

一つ書き忘れ ^^;
AVマウス(チューナーがビデオデッキをコントロールするリモコンみたいな物)が使いのビデオデッキに対応していれば複数番組録が可能です。

書込番号:3202108

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/30 19:38(1年以上前)

一つのチューナーですから 結局は 一個だけです
AV分配器 マスプロなどで 出していますが それでも
 1チューナーですので タチャンネルには たいおう いたしません! 

書込番号:3203836

ナイスクチコミ!0


スレ主 フェイレイは人造人間さん

2004/08/30 22:53(1年以上前)

SMURAさん、お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん 、返信ありがとうございます。
そうなんですか。
がっかりです。
一番のがっかりは、アナログビデオデッキ 1台 につないでの、
複数の予約録画が出来ないこと・・・〔泣く〕

書込番号:3204818

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/31 06:12(1年以上前)

これから アナログビデオで デジタル対応がでてくるはずで もう少し
 まちmしょう!!! デジ⇒デジは コピーワンスになります 
 デジ⇒アナは 録れます

書込番号:3205947

ナイスクチコミ!0


さくじ、さん

2004/09/01 04:09(1年以上前)

フェイレイは人造人間さん こんにちは

私は、出来ると思うのですが。
私は「マスプロ VSP4」と言う「AV分配器」を使って
DST-TX1の視聴予約をして「L-1]出力に「VSP4」を噛まして「S-VHS]の「L-1入力」で録画をしたことがあります。
その時は当然、裏番組は見ることは出来ません。
もうひとつは、HDDレコーダーで録画して後でVHSに落とす、と言うことも出来ます。アナログにはダビングが出来ますから。

しかしデジタル機器は「D端子」、「iLINK」が基本らしく、そのような端子がついていないと、「結構面倒かも」しれません。

書込番号:3209624

ナイスクチコミ!0


オサムシマンさん

2004/09/16 16:16(1年以上前)

出来ますよ。

書込番号:3272122

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-TX1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BS放送が映らなくなる 11 2018/09/26 7:53:24
衛星レベルが上がりません 10 2016/09/21 22:42:18
DST-TX1でKD-32HR500でD1可能? 2 2016/04/25 6:28:30
新品で9800円でした。 3 2009/10/14 15:25:15
HDMIとD4端子の画質の違い 5 2009/02/25 13:03:49
なんでこんなに高いの??? 6 2009/02/25 13:11:14
光デジタル出力が出来ない不具合 2 2008/11/11 23:00:08
DST-SD5から買い替えに関する質問 1 2007/12/17 12:12:14
展示処分\19,800 5 2009/03/05 6:14:51
映らなくなる? 1 2007/06/22 9:33:15

「SONY > DST-TX1」のクチコミを見る(全 702件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-TX1
SONY

DST-TX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

DST-TX1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)