『チューナー買い替え検討中』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-SP5の価格比較
  • DST-SP5のスペック・仕様
  • DST-SP5のレビュー
  • DST-SP5のクチコミ
  • DST-SP5の画像・動画
  • DST-SP5のピックアップリスト
  • DST-SP5のオークション

DST-SP5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • DST-SP5の価格比較
  • DST-SP5のスペック・仕様
  • DST-SP5のレビュー
  • DST-SP5のクチコミ
  • DST-SP5の画像・動画
  • DST-SP5のピックアップリスト
  • DST-SP5のオークション

『チューナー買い替え検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-SP5」のクチコミ掲示板に
DST-SP5を新規書き込みDST-SP5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

チューナー買い替え検討中

2004/09/10 18:55(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SP5

6年落ちのDST-D900を使用しています。
念願だったハイブリッドレコーダーを購入したんですが、このD900では
AVマウスに対応しませんし、購入時にチューナー\5000割引券をもらったので
SP5への買い替えを検討中です。
D900はすでに年代物かと思いますが、SP5に買い換えた際、劇的に機能が向上
している部分ってあるんでしょうか?
またD900は6年間ノートラブルだったんですが、書き込みを拝見してみると
やはりSP1や5って壊れやすいんでしょうかね…

書込番号:3247567

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2004/09/12 02:30(1年以上前)

個人差でしょう

SP1もSP5も全然壊れる気配ないです

そもそも駆動部がにあチューナーの故障ってかなり少ないと思うのですが・・・。

書込番号:3253362

ナイスクチコミ!0


Fuごふ御さん

2004/09/12 16:00(1年以上前)

以前に比べると番組表の表示は速いと思います。

書込番号:3255351

ナイスクチコミ!0


CPCPさん

2004/09/12 21:02(1年以上前)

先日、1年ちょい使ってたSP1が受信不能になって壊れました。ソニータイマー発動、です。
でも懲りずにSP5を1万で購入。
確かにEPG表示速度は速くなってます。
しかもAVマウスがやっとHDD/DVDレコに対応しました。
が、私は使いませんが。
だってDVDレコの予約とバッティングしてる場合は録画できませんし、それに気付かずに取り損ねるってのが恐いので。

でもなぜソニーのチューナって、録画予約実行中にリモコンの電源ボタンを押すと電源が切れちゃうんでしょう?予約録画中は誤操作による録画不能を防止するために一切の操作を受け付けないようにすべきでは?
なんだかへんな仕様です。
(今までに何度も嫁&子供に録画中の内容を消されてます)

書込番号:3256508

ナイスクチコミ!0


Fuごふ御さん

2004/09/13 18:58(1年以上前)

>予約録画中は誤操作による録画不能を防止するために一切の操作を受け付けないようにすべきでは?

これも良し悪しがあると思います。
初期の単体BSデジタルチューナー(三菱)を使っていますが、これは電源を引っこ抜かない限り録画予約中は操作を受け付けません。
予約しておいても途中で気が変わった時結構面倒くさいです。

書込番号:3260063

ナイスクチコミ!0


CPCPさん

2004/09/13 23:38(1年以上前)

> 初期の単体BSデジタルチューナー(三菱)を使っていますが、これは電源を引っこ抜かない限り録画予約中は操作を受け付けません。

なるほど、そういうシチュエーションもあるのですね。
でも、モノによっては「電源ボタン長押しで解除」「リモコンの特定ボタン長押しで解除」という機種もあるようです。
まだSP5では試してませんが、どうなんでしょう?

書込番号:3261620

ナイスクチコミ!0


ぶるぶるっくさん

2004/09/16 00:55(1年以上前)

karsyへ質問なんですが・・・
質問されている方への質問とは恐縮ですが、ご存知でしたら
教えてください。

私もDST-D900を先週まで使っていましたが台風の影響か、
老朽化なのか電源が入らなくなってしまいました(-_-;)

SP5が安価で良いと安易に考えていますが、karsyさんは、
(アンテナ)SETで購入を考えられていますか?

わたしはお金をかけたくないので、チューナのみを考えていますが、
接続可能ですよね??
ご存知の方がいらっしゃいましたら背中押して下さい

色々HP見てるつもりですが、確証がなくて・・・

書込番号:3270272

ナイスクチコミ!0


Fuごふ御さん

2004/09/16 19:47(1年以上前)

現状アンテナが問題無い(と確信できる)のであれば、チューナー単体でOKでしょう。自分ならもしもの時を考えてアンテナ付きを購入し、予備アンテナするなり、オークションでアンテナだけ売り飛ばしてしまいますが。

書込番号:3272742

ナイスクチコミ!0


ぶるぶるっくさん

2004/09/17 00:13(1年以上前)

Fuごふ御さん、ありがとうございます。
SONYの窓口へ電話確認したらOK確認できました(当たり前?)

D社へ先日訪れたときは、SETものしかなく\19.800で
新規なら5.000円downとのことでした。

本日Y社へ電話問合わせしたところ、やはりSETしかない
とのことでしたが、SETで新規加入条件無で、12.800円との
こと(^.^)
何か店員さん勘違いしているような匂い
ダメ元で、店頭に行ってみるつもりです。

こちらのHPで紹介されているお店は、チューナのみの
売りがありますが、量販店頭ではSETのみなんですかね

書込番号:3274238

ナイスクチコミ!0


Fuごふ御さん

2004/09/18 19:30(1年以上前)

おそらくY電器の店頭でスカパーの新規契約書をその場で書かされるので、
1.引き落としにしたいが、通帳と判子もって来ていない
等と言って本体と申込書を持って帰ってきてください。
私の場合新規だったのですが別に普通にもって帰ってこれました。
量販店では新規加入を獲得すると(書類を店からスカパーへ送る)手数料が入るため販売員も少しでも利益を膨らまそうとしますし、店側も新規にしか売らない方向ですから。店で正直に「入替でチューナーだけ欲しい」なんて言ってしまうと、売ってくれない可能性が高いですから。上手にさらっとやっちゃってください。お店には申し訳ないけど。

書込番号:3281254

ナイスクチコミ!0


ぶるぶるっくさん

2004/09/19 23:17(1年以上前)

Fuごふ御さま 度々どうもです!

本日、Y電機のチラシ広告に\12,800で小さく
「新規加入」とありましたので店頭へ
ただ、店頭では加入条件は無いということでした

そこで、D店へ(会社の関係で・・・)
なんと、Y店の情報を伝えると\19,800があっさり
\12,800となりました。ラッキー!
ポイント交渉は忘れてしまいましたが、こちらは
5年保証があるので満足です。(^.^)
早速、接続もOKでした。

書込番号:3286792

ナイスクチコミ!0


Fuごふ御さん

2004/09/20 19:46(1年以上前)

良かったですね。

書込番号:3290750

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-SP5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レコーダー二台繋げますか? 1 2010/11/08 20:31:06
SONY DIGITAL CS TUNER DST-SP5との相性 5 2010/10/10 0:17:52
この機種でのスカパーHDについて 5 2010/07/10 12:50:42
暗証番号 1 2011/12/18 0:12:12
AVマウスについて 4 2009/10/29 7:01:09
波打ち現象について 14 2011/07/09 18:46:10
スカパー!光を問題なく見れますか? 2 2008/09/19 0:14:48
光録音について 4 2008/09/08 20:34:58
背面にあるデータのポートは何に使えるのでしょうか? 3 2008/09/08 16:04:58
コピーガード 6 2008/07/20 14:36:24

「SONY > DST-SP5」のクチコミを見る(全 848件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-SP5
SONY

DST-SP5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

DST-SP5をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る