『sony RDR HX82wとの相性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル SAS-SP5SETのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAS-SP5SETの価格比較
  • SAS-SP5SETのスペック・仕様
  • SAS-SP5SETのレビュー
  • SAS-SP5SETのクチコミ
  • SAS-SP5SETの画像・動画
  • SAS-SP5SETのピックアップリスト
  • SAS-SP5SETのオークション

SAS-SP5SETSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月20日

  • SAS-SP5SETの価格比較
  • SAS-SP5SETのスペック・仕様
  • SAS-SP5SETのレビュー
  • SAS-SP5SETのクチコミ
  • SAS-SP5SETの画像・動画
  • SAS-SP5SETのピックアップリスト
  • SAS-SP5SETのオークション

『sony RDR HX82wとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「SAS-SP5SET」のクチコミ掲示板に
SAS-SP5SETを新規書き込みSAS-SP5SETをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

sony RDR HX82wとの相性

2005/10/20 20:18(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > SAS-SP5SET

スレ主 pm7さん
クチコミ投稿数:17件

初めてスカパーに申し込んで今度の日曜日に設置しますが、いまいち評判の良くないAVマウスはHX82Wと連動性や他の相性はどうでしょうか?
ソニー同士なので少しはイイのかなとおもっていますが。

書込番号:4517750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/10/20 23:31(1年以上前)

pm7 さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。SP5のユーザーです。
スゴ録は持っていませんが、リモコン信号自体はHX82Wでも、それ以前の
スゴ録でも同じでしょうから、たぶん問題はないのでは?
もしご心配でしたら、SONYに問い合わせてみてください。

なお、スゴ録との組み合わせだと、AVマウスでスゴ録のチャンネル切り替え
(SP5が接続されている外部入力への切り替え)も出来ると思いますので、
他社のDVDレコーダーとの組み合わせよりは若干マシだと思います。

ただ、それでも予約時間前にはDVDレコーダーの電源を切っておかないと
録画に失敗すると思いますので、確実性という点で言えば面倒でも両方に
予約をしたほうが良いでしょうね。

書込番号:4518253

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件 SAS-SP5SETの満足度4

2005/10/21 09:23(1年以上前)

HX82Wとこのチューナーを使っていますが、AVマウスは諦めました。
双方で予約しています。

どっちの取説だったか、AVマウスとの連動時はHX82Wのおまかせ・まる録との相性が悪いそうです。
あと、ワープ9発進さんが言うように予約時間前にはDVDレコーダーの電源を切っておくなどの制限があります。

SONY同士なんだからもう少しうまく連動してほしいですね。
HX82Wからスカパーチューナーを操作する方が良いように思いますが・・・そうなってないんですよね。

書込番号:4518870

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/10/21 12:24(1年以上前)

pm7 さん こんにちは。

もしHX82Wを購入していないのであれば、東芝のスカパー連動機能が有るレコーダーを選択すると、予約録画が格段に簡単になります。(基本的には内臓チューナーでの録画予約と同じ要領です。)
御参考までに。

書込番号:4519088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/10/22 00:20(1年以上前)

そら。 さん こんばんは。

>HX82Wからスカパーチューナーを操作する方が良いように思いますが・・・そうなってないんですよね。

スカパー!連動は、SONYが先にコクーンで実現していたようですから、
スゴ録にも搭載しても良さそうですけどね。
過去ログでは開発チームが違うとか書いてあったような気がしますが…。

私は、東芝のX5と組み合わせて便利に使っていますけど、スカパー!連動
機能が東芝機にしか搭載されていないのは、少々寂しい気がします。
スカパー!契約者はそれなりにいると思いますので、他社もスカパー!連動
機能を搭載したら面白いと思うんですけどね…(^^;

書込番号:4520494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/10/27 18:15(1年以上前)

私はSP5とHX95Wとで使用してます。

2週間前までは古いチューナーだった為、DVDレコーダーの
シンクロ録画(ライン入力関知録画機能)を多用してましたが
チューナーをSP5に換えてからはAVマウスで録画してますが
全然問題ないですよd(^^

スカパー予約はチューナーで録画していますが快調です。
92Wは82Wと姉妹機種ですからセッティングなどの間違など
何処かにあるのでは無いでしょうか?


※シンクロ録画
 コレ、映像入力信号を関知して録画開始しますのでスカパーの
 電源ONと共に録画が始まると言う便利物ですが。普段スカパーを
 見るにはシンクロOFFにしたりとチョットやっかいですが、使い方
 によっては便利ですよd(^^

書込番号:4533251

ナイスクチコミ!0


スレ主 pm7さん
クチコミ投稿数:17件

2005/10/30 09:23(1年以上前)

皆さんいろいろアドバイス有難うございます。
本機を設置して1週間すぎましたが、AVマウスはセットしてません。
私の場合スカパーで見るのはNFLだけなので深夜や早朝の予約となる為
途中で家人が操作はしないのでレコーダー側だけの予約で撮ってます。

CPRM用のディスクでないとダメと思ってましたが、一般のディスクで
OKなので助かります。もう少しで高いCPRM用を買う所でした。

書込番号:4539368

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > SAS-SP5SET」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スカパーのHDの録画についてですが? 13 2011/07/15 1:57:36
スカパーアンテナについて 13 2010/11/09 18:52:17
DST-SP5について 12 2010/10/24 18:08:05
SAS-SP5SETの設定 6 2009/09/09 13:46:24
スカパーのSDとHDとe2について 2 2009/08/28 14:59:52
各チャンネルの解像度 0 2009/05/30 5:47:47
DVDダビング方法 2 2009/04/29 10:27:08
リモコン操作について 2 2009/04/24 6:59:30
アナログについて 6 2009/03/26 10:18:04
これと合わせてDVDレコーダーの購入を検討しているのですが 3 2009/03/19 14:30:45

「SONY > SAS-SP5SET」のクチコミを見る(全 885件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SAS-SP5SET
SONY

SAS-SP5SET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月20日

SAS-SP5SETをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)